人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミシン

ミシン_d0101846_653066.jpg

一昨日の花柄はじつはこの手回し式の古いミシンの糸巻棒の下辺りにほどこされている模様なのであります。
これは40年近く前に京都の北野天満宮の天神さんの市で見つけたもの。
きっちり修理をしたらばもしかしたら使えるようになるかもしれないが、いちおう最初から壊れている(らしい)
インテリアとして使っていたが、重いもので、地震など起きてこれがふっとんできたらばたいへんなことになるので、ずっと隅っこに置いてあった。
日曜日に鑑定団を見ていたらば、ペリーが将軍家に献上する為に持ってきて篤姫が使ったという古いミシンが出てきたのでこれのことを思い出した。これは足踏み式ではなく、右側に付いている取っ手を回して使うものらしい。いつ頃のどういうものなのか気になるところではある。

ミシン_d0101846_1548306.jpg


油を塗って手入れをしていたならば、下の方にこんなマークがあるのを発見。
THE SINGER MANFG .co  ?
トレードマークはこれのボビンケースがデザインされているようです。
う〜ん、どういう素性のものなんだろう。
Commented by mamaさん at 2009-11-11 10:40 x
あり!?コメント入ってない。消された・・・んじゃないよね。
このミシン使えるようになったら、もっとス・テ・キ♪
Commented by yocchi0220 at 2009-11-11 13:01
ミシン!!
そいつぁ、思いつきもしませんでした・・・ミシンにこんな染付けというか
花柄の模様がある部分が・・・・凄いなぁ。
いつ頃のものなんでしょうねぇ。もう直せる人がいないということでしょうか・・・。惜しい。
Commented by daikatoti at 2009-11-11 13:10
★mamaさん  消してませんでぇ‥今日は雨でテンション低いね。
よう降りました。
糸掛けとか、さっぱりわかりませんの。もしかしたらこのまま直さずとも使えるものかもしれん。ボビンケースが弾丸型!
Commented by daikatoti at 2009-11-11 13:12
★yocchiさん  ミシンなんですよ。昔のミシンにはこういう模様が入っとりました。
会社名も入ってるし追加しとこうかな。おぼろで読めないんです。
Commented by nobukoueda at 2009-11-11 13:14
昔うちにもこんな足ふみミシンありましたね。でもこの手で回すスタイルは足ふみにも回すところがあったようにも思います。ハンドルは記憶していますが・・ミシンのイスも素敵なデザインだったことをおぼえてますが・・・
 足ふみミシンではその足の部分が今ではよくテーブルとの足とかにつかわれていたり、残念ながら思い出だけですが、この時代の優雅なカーブは美しいとおもうのですが・・・
Commented by mototot at 2009-11-11 13:19 x
未成年の乙女が、市でブツを見つけ、ひきずって帰ったんだすな~~ @@
Commented by daikatoti at 2009-11-11 15:35
★nobukouedaさん  昔のミシンは、機械なんだけど、なにかお道具といった風格があって、夢にあふれておりましたね。
それを思うと今のミシンは味気ないデザイン。
はいはい。足の部分を使ってテーブルになってたりしますね。
絶対捨てるのもったいないうつくしいものです。
Commented by daikatoti at 2009-11-11 15:37
★motototさん  なに、未年とちゃいますえ、といおうとしたら、未成年か。
あのころはやっぱり若かったンやね。今ならとてもコレを持って100メートルも歩くこと出来ないけど、平気で持って帰ったんやろね。記憶にないもん。
Commented by Kcouscous at 2009-11-11 17:13
すごいお宝ですねぇ〜。ほら、ここにシンガー工業(Singer Manufacturing Co.)のシンガーミシンの歴史が↓
http://www.singerco.com/company/history_pf.html
面白いですね〜。
この一隅、静かな作業場の雰囲気がすごくいい感じ。このミシンなんとか動かせないかしら?
Commented by daikatoti at 2009-11-11 18:44
★kcouscousさん  ありがとうございます。同じようなマークが1951年と出てますね。Sのマークしか出てこなかったので疑問でした。
調べてみると、マスザワミシン というミシンやさんのホームページがヒットです。ここに載ってるSinger66というのが一番近いかな。
修理して出来ないことはないかもしれませんが、まぁ使いこなすのは無理でしょうね。インテリアとして楽しみましょう。
‥静かな作業場、ゴミ部屋の一画です。
Commented by LE at 2009-11-11 20:39 x
antiques.lovetoknow.com/Antique_Singer_Sewing_Machine_Value

アンティークとして価値がありますよ。昔のミシンは味があっていいですね!うちの近くのショップにこの手をずらっと並べたインテリアのところがあって、いつも立ち止まって見ほれております!
Commented by 工事中 at 2009-11-11 23:20 x
シンガー工業のHpをみると、私が学校に行ってた頃は1952年の写真のようなミシンと1965年のと両方ありましたよ。あの頃のミシンは語源がマシンっていうくらいで機械の匂いがして自分の調子に合わせられて、好きでした。
このミシン使ってみた~い。
Commented by daikatoti at 2009-11-12 08:17
★LEさん  歌手と訳されてるとこがおかしい^^
そうなんだ、古いミシンはイギリスによく合うね。
調べをすすめると、オークションなどに同じような型のがわりと出てますね。4万円くらいです。
アンティークミシン専門の修理屋さんも見つかって、直そうと思えば直せるみたい。でも実際使うとなると使いにくそうだよ。
Commented by daikatoti at 2009-11-12 08:24
★工事中さん  昔の足踏み式ミシンって今思うとやっぱりいいですね。 電動ミシンを持ってましたが調子が悪く、また、ちょっとしたものを縫うのに糸掛けやら下糸の調子を合わせたりとか面倒で、最近お蔵入りしてまして、どんなものでも手で縫っております。
ミシンをかっこよく使いこなしておられるのでしょうね、このミシンも使ってもらう方が幸せかも、、ですがこんなのあると嵩張りますよ。
Commented by tya-i at 2009-11-12 11:46 x
お宝ですね・・。
動かなくてもいいです^^。
トレードマークのところなんぞ、涎が出そうです。
(元=足跡でした^^)
Commented by daikatoti at 2009-11-12 15:49
★tya-iさん  前に何だったか教えていただきましたね^^
トレードマーク、エンブレムともいうらしいですが、40年近くも家にあって、今回初めて気が付きました。
見てるようで見てないんですね。
Commented by gyu at 2009-11-12 16:14 x
昔の機械は機械の美がありましたね。我が家も広ければ飾っておきたいです。足だけはよくテーブルの脚として使っているのを見かけますが、上の部分がとてもきれいなんですよね。動かないのが残念だなぁ・・・
Commented by daikatoti at 2009-11-12 18:45
★gyuさん  私も昔の足踏み式ミシンを出来ればもう一度買って、家の中のどこかにでんと置いておきたいとおもうのですが、考えてもいい置き場所が見つかりません。
今、ポータブルが全盛ですが、あれをいちいち出して使うというのも重さもある程度あるものだもんで、面倒ですよね。
今、若い人のミシン離れが起きていて、生地屋さんなんかもいつまで営業してくれるんだろうかと心配になります。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2009-11-11 07:07 | 今日の美しいもの | Comments(18)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti