人気ブログランキング | 話題のタグを見る

悪魔くん 復刻版

8月18日  火  晴れ    旧暦 7月5日
悪魔くん 復刻版_d0101846_06314052.jpg
庭仕事に精を出せる雨上がりよき気温です。

お盆で帰宅していた家人が物置から出してきた本が何冊か散らばっていた。
「悪魔くん」ふぅ〜ん、こんな本、うちにあったのか。
水木しげるの1963年の復刻版だそうだ。
手書き感溢れる素朴な漫画だ。昔のまんがってこういう安っぽい感じがあったものね。

読んでみると、びっくりよ。水木さんって、やっぱりすごいな。
1963年っていうと昭和38年くらい?
こんな時代に、今まことしやかに語られる世界統一政府のことや悪魔のこととか、全部書いてあるじゃない。

う〜む、漫画に真実が語られるのか、この世が漫画なのか、混沌としてまいりますが、
この悪魔くんの住んでいる所が軽井沢。軽井沢は魔法のメッカなんだそうだ。
ということは、あのビルゲイツが軽井沢にでっかい別荘建ててるとかと、みょーにリンクするんですけど‥

これはちょっとすごい本です。

というか、私、漫画って男おいどん以来読んでないんですけど、漫画にはすごい秘密のエッセンスが忍ばせてあって、漫画を読んでる人はいろんな事を、すでに知っている、ということなんだろうなと思う訳です。
ウ〜ン、読んでおけば良かったなぁ漫画。
でも今更ワンピースだとかエヴァンゲリオンだとか、、読むのしんどいよね。



Commented by itotohari at 2015-08-18 09:11
おはようございます。
そうなんですかぁ〜、悪魔くん…すこぶる読んでみたい!!!
ゲゲゲの鬼太郎は読んだ記憶ありますが、悪魔くんは無かったようにおもう。。。
ダメ元でオットに「悪魔くんの漫画全巻持ってる?」と聞いてみたら「持って無い。以前買おうとしていたらゲゲゲの女房で値が上がったから買うのやめた」と返答が。。。頃合いをみて買っちゃうかも…(^^;;笑
Commented by stchild0122 at 2015-08-18 19:15
こんばんは~
いきなり悪魔くん読みたくなってます。
たしか昔アニメ化されたような?あれは原作は水木しげるさんだったのかな?
結構漫画っ子だったので
日本文学や世界史のとっかかりは漫画からが多かった自分です。
当時から『マンガを読むと頭が悪くなるからだめ』とか言う親御さんをふふん知らないね。って思ってました。
Commented by budoudana-de at 2015-08-18 21:49
こんばんは~
いつも視点が面白いなァ~って感心しています。
いつも絵を描いていらっしゃるから、冷静な洞察力が発揮されるんでしょうか?
同じ歳の友人が、日本の戦国時代を漫画で知りました。^^;ってこともあったり
主人はワンピースの大ファンだったり、
当地出身では矢口高雄氏(代表作、釣り吉三平~ご存知ですか?)がいます。
活字だけの書籍と比べ、何か軽んじられてしまう漫画の世界ですが、
そして、私も漫画はほとんど読まないので軽々しいことは言えないのですが
ペンに込めたメッセージは小説家と同じではないかと思うところがあります。
どうなんでしょうね。
思い起こせば、アニメを観て子供心に感動の涙を流したことを思い出します。




Commented by daikatoti at 2015-08-19 06:40
★itotohariさん  読んでみたくなるでしょう^^
水木しげるの漫画はアニメでしか知らなくって、悪魔くんなんかもアニメでありましたようですが、内容的にはこれとは違っているのかなぁ。
昭和38年頃に、ユダヤのことから十二使徒、黒魔術、白魔術、馮意、千年王国のことまで、すべて書かれていて、どうして水木さんこういうこと知っていたんでしょうね。
書物で勉強されたか、それとも‥だれかヒントを与えた人がいたのか?
ほんとにこの世が漫画なのか、漫画の世界に騙されて浸っているのか、よくわからなくなります(笑
Commented by daikatoti at 2015-08-19 06:48
★stchildさん  おはようございますぅ。
アニメ化されたのはテーマソングのエロイムイッサイム♪というのだけ、すごく耳に残ってます。
20才前後、ガロ的な漫画をよく読んだンですが、ちょっと小説では表現出来ないような世界がありましたね。
マンガを読むと頭が悪くなる、という風潮は確かにありますが、
それは一種トリックで、
マンガも読まず学校のお勉強に専念した人は、洗脳度がキツいでしょうね^^。
昔から真実はおとぎ話の中などに潜ませてあるのですよ。
インテリが避けて通るような所に真実はあるのです(これも洗脳か?笑
Commented by daikatoti at 2015-08-19 06:57
★budoudanaさん  おはようございます。
視点、、そうですね、ちょっと変わった視点の持ち主かも^^。

歴史物のマンガはまだ読んだことないのですが、大河ドラマよりいいかもしれませんね。難しいことはマンガから入るというのもいい方法だと思いました。

最近の漫画家の名前はまったく知りません。

小説と比べると、ものに寄ってはそれ以上ってことありますよね。
最近の子供、(うちの子だけかもしれませんが)最初にアニメの世界に浸るものだからか、紙のマンガ本を読むのが苦痛らしいです。
とすると、マンガを読むのもすごい想像力というか、文字と絵で自分の中で物語を膨らませていく能力というのがすごくいるのだなと思いました。

白土三平の本などもう一度読んでみたいものです。
Commented by numar-cafe at 2015-08-19 19:36
悪魔くん、わたしが小さい頃アニメでエロイムエッサイムやってて全然内容覚えてないんですが…「悪魔」が主人公なんですもんね。機会あれば読んでみたいな。

マンガじゃないんですけど先日『プンミおじさんの森』という映画を観ました。なんというか仏教的な生活観や南国の島国の農村が、なぜか水木しげるとつげ義春を喚起させるなかなか業の深い映画でしたよ(´・c_・`)
Commented by daikatoti at 2015-08-20 06:41
★numarさん  エロイムイッサイムなんてやってたのはもう大人になりかかった頃だから見ちゃいませんでしたよ。
悪魔くんというのはよーするに救世主なんです。
悪魔くんという名前がまぎらわしいですね。マトリックスのネオみたいなものでしょう。

プンミおじさんの森、予告をぐぐってみました。
大変面白そうな映画ですね^^。行きつけのビデオやに置いてたらいいのになぁ。
中国の映画なのかな。中国映画も時々すごくいいのありますよね。情報ありがとう。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2015-08-18 06:54 | 日々のこと | Comments(8)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti