人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日暮れの庭

4月14日 金曜 晴れ 旧暦 3月 18日
日暮れの庭_d0101846_06103100.jpg
今朝は思いがけなく明け方の空に月を見た。
ずいぶんと南西にいたけど、こういう位置っていうのどういうことで毎月変わるのか、そこんところがよくわかんない。
この写真のちょうど右上↗︎あたりにおわした。

やや暖かくなって来たので日暮れどきを庭で過ごすという至福の時間がやってきた。
図らずもこの時季、白い花が多く、夕闇に浮かび上がるのだ。

また言ってしまうが、大いなる絶対無限のクリエーターもこういうふうに世界か、宇宙か知らんが⋯嬉しくてしょうがないって感じで創ったんだろうな。
私もつくったよ、庭を。雛形だからね。絶対無限の。
全体にはつまらん庭だが、部分的にいい景色を創れた。
まっさらな地面で野原を創りたいな。

Commented by naco at 2017-04-14 09:41 x
おはようございます(^ ^)
わぁ〜何だかとっても幻想的で素敵なお庭ですね〜
これは時間限定の美しさでしょうか・・・妖精的なものが潜んでいそうです。
白い花は薄暗がりでフワンと浮かんで幻想というか幽玄というか。(桜は幽玄ですね〜)
朝からいいものを見せていただきました(*^^*)
Commented by min_y at 2017-04-14 10:15
totiさんのお庭は本当に素敵。自然のままに見えるけど、やはり手をかけてこういう世界を作られたんですねーー

うさひめさま劇場もとても好き。古い記事は拝見していなかったり忘れていたりするので、またこんな風に紹介していただけるとありがたいです。
Commented by daikatoti at 2017-04-14 10:26
★nacoさん
昼間は昼間で違うよさがありますけど、日が沈んだ頃の美しさは庭の醍醐味でしょうね。
え、夕方6時半頃、庭に出て花を見る? そんな時間夕飯の支度一番忙しい時でそんなことしてられない、ってピシャと言われたことありますけど、
真面目よね〜、地球のオクサンって。
あるけど見えないんだよね。いろんなものが。
Commented by daikatoti at 2017-04-14 10:30
★min-yさん
もうすごっくのめり込んで、毎晩毎晩花畑のシュミレーション。
あそこにアレを植えると色合いがいいとか、背丈から咲く時期まで頭の中で考え抜いて、何年もかかりましたね。
まだまだ変化しますが、これでもう放置しても毎年この風景が出来上がります。

うさ姫劇場も思い出していただいてありがとう^^
Commented by itotohari at 2017-04-14 17:29
ほんとイイお庭ですぅ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
白花って薄暗い薄闇では浮き出て見えるのよね、、、色の不思議な力ですよね⁈
私もこ〜ゆ〜庭を創りたかった!!(>_<)(←もはや過去形)
どうあがいても無理だからせめて近いモノを…と思い、toti庭園をお手本にがんばりますだ(^^;;箱庭バージョンで。笑

ちょっと思い出したのですが…昔読んだ記事に、ある農家さんか園芸家さんだったと思うのですが、生えてくる雑草にも意味があると言い、生えている雑草を見ると土の質が瞬時に解るとのことでした。例としてツクシ・スギナを語っていたのですが。スギナがたくさん生える土壌は酸性だったかな⁈(アルカリ性?)ちょっとウル覚えなんですがそれらが生え、スギナはそれを栄養とし成長しそこで果て土壌を中和させるのだとか…そして中和が終えると自然とそこから姿を消し別の酸性?土壌で又繁殖を繰り返し中和させ…を延々とくる返す…とありました。これを読ん後からだいぶ雑草にたいする思いが変わりました。あの憎い雑草達にも意味があってそこに生えているんだなぁ〜と。
農家と言えば実家の母もそうなんですが…母もそう言えば畑に生えてきた雑草は必ず畑に返していたな…と。一応抜くが畑に穴掘って埋めるかたち。自然と習ったことなのかなぁ〜なんて。
きっと自然って本当に理にかなったサイクルで出来ているんでしょうね〜。。。又わけのわからん事をコメントしてしません。
Commented by toti-51 at 2017-04-14 20:25
★itotohariさん
うちゅうじんさんの言うことにゃ、思考は形•現実になるってことですから過去形にしちゃわないでください^^

スギナは酸性土壌に生えるっていいますね。うちにもスギナが進出してきたので、今日、苦土石灰を買って来たですよ。
あれまいとけばおさえられるんじゃないかと思って。
雑草と言われる草、茂だけ茂らせば自滅するって聞きますが、自滅するまで待てんよ。
空き地にどんな雑草が生えて、それがどういう風に生える植物が変わるか、というのを研究観察したかったんだけど、もっと若いうちからやっとかなきゃね。

自然はその通りで、循環してます。
一坪くらいの地面でも多種類の植物と水辺があれば生き物もやってきて、いわゆるビオトープが出来あがります。
多種類の植物が生えていると多種類の虫がやって来て、それらが相殺して大量発生っていう害はあまりないのですよ。
うまくできてて、庭で学ぶことは多いです。
庭は宇宙です。昆虫は宇宙から来たっていう説がありますね。
不思議すぎる形態と生態!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2017-04-14 06:22 | 庭仕事 | Comments(6)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti