人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幸福の赤い毛糸

10月28日 土曜 雨 旧暦 9月9日
幸福の赤い毛糸_d0101846_06350881.jpeg
えいやっと気合を入れる形で電車で外出。

現在ヒザの具合は、両足揃えて立って、右のヒザ小僧が5センチほど前に出ているという状況。
階段昇り降りはなんとか出来ている。

しかし、負荷を掛けまじと、なるたけ駅などエレベーターを利用することに、という予定で出掛けたが、健常な時には気にしていないのでエレベーターの位置が分からず、混んだ駅構内で立ち止まったりすると危ないので、いつも通り階段で降りてみたが、おっかなびっくり。
地下鉄に乗るのにまた、大層な階段を降りないといけない。
これは何処かにエレベーターか、エスカがあるはずだが、予め調べておかねば。

目的地は車道の大塚屋とその近くのND。
ここは人通りもあまりないので、エレベーターもすぐに見つけることが出来たが、一旦改札に上がって再び乗り換えて地上に。
随分奥まったところにエレベーターがあって、恐ろしい雰囲気。

そんなことで、健常な時には気がつかないことが経験できた。
なんでもないようなことが、不自由となる。

今回Oつかやさんではこの糸を衝動買いして、NDさんでベーシックな生地を大量買して、只今配送中、ってなんだか洋裁屋さんみたいだけど、違うよ。

そうそうお店の中でお友達になった人が言ってたけど、マンションブティック ってのが密かにブームなんだってね。
何人かお客さん抱えて洋裁やってる店。

考えてみれば、昭和30年代頃ってそういうふうだったね。

足はくたびれたが、結局運動不足でこうなっているので、歩き回った方が確かに回復に向かう傾向なのである。




Commented by m_nonohana at 2017-10-28 07:20
あら、編み物?
創作意欲ぐぐっと上がってるんね、totiさん♪
電車で街中散策。アクティブじゃ(^_^)v
Commented by genova1991 at 2017-10-28 07:54
おはようございます。
身体に不具合が出ると、今まで何でもなかった
ことに気を使い、益々しんどいですね。
でもお出かけする気力が出て来て良かったです。
完全回復への兆しですね( ^∀^)

一昨日岐阜駅へ向かうバスの中で聞こえた会話ですが、
一人は洋裁の先生らしく、
苦労話でした。教えたり習いに来たりって、
今でも結構あるものなのですね。
生徒さんは、どこそこで布地を買って云々でしたが
お店の名前を忘れました。
totiさんのご贔屓と同じかなー?( ^∀^)
Commented by bacuminnote at 2017-10-28 08:37
エレベーターはたいてい駅構内の端っこにあって、そこにたどり着くまでが大変ですよね。車椅子のひともベビーカーのひとも、イタイとこあるひとも大変。

大きい駅になると、そのエレベーターを「乗り継ぐ」ことにもなって。それでなくても方向音痴のわたしは、やっと見つけたエレベーターで階下におりたのに、乗り継ぎエレベーターが見つけられず、結局また長い階段を登ることになったりして・・・ほんま、泣きますで~
端っこではないエスカレーターも「上り」はあっても「下り」のないとこが多かったり(わたしは階段下りのほうが堪えるので)、トイレもいまだに和式しかないところもあって。
街は元気で健脚なひとたち用につくられているんやなあ、と「痛」感します。

というわけで、最近はよく行く駅は電車の何両目に乗れば、エスカレーターやエレベーターが近い、というのを(でもすぐ忘れるので)「◯駅に行くときは◯両目に乗る」と手帖に書いています。・・・と、長々とすみません。
Commented by daikatoti at 2017-10-29 07:16
★nonohanaさん
編み物して歯を一本無くしたので、編み物はやっちゃいけねー、とわかってるのだが、あんまし好みの赤だったので買ってみた^^
Commented by daikatoti at 2017-10-29 07:22
★genovaさん
いつか、駅でエレベーターのお世話になることだろうと分かってても、元気なうちは無関心です。
これからマメにチェックしないと。
名古屋駅より金山駅の方がその点設備がいいのだと気が付きましたよ。
行き先にもよりますけどね。
地下鉄に降りるにも大掛かりなエスカレーターがあるし。
古い駅は難しいということです。

岐阜城へはバスで行かれましたか。
岐阜はアパレルメーカーが多いそうで、生地屋さんも私が知らないとこにもいくつかあるみたいですよ。
洋裁する人もそれなりに多そうですね。
Commented by daikatoti at 2017-10-29 07:31
★bacuminさん
ああ、そうだった、bacuminさんはその道の先輩だった^^。
そうそう!、書き忘れてますが、その和式トイレ、こうなって初めてあれはイカンと気がついた次第です。
あるんですよね、今でも和式のとこ。
昔は大変だったよねと、しみじみ分かるのでした。洋式トイレが普及してよかった。

エレベーターも捜して歩き回ると余計足に負担が掛かることにもなり、混雑する駅で立ち止まるとほんと危ないですからね、事前チェックがいりますね。
私も、ターミナル駅の新しく出来た方を利用した方が、設備が整ってるということに気がつきました。
古いとこは上りはあっても下りはほとんどないですからね。
何両目に乗るというチェックは大事ですね。
私もそれはなんともない時からやっていて、階段やエスカに一番近い車両に乗るようにしてました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2017-10-28 07:03 | 今日の美しいもの | Comments(6)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti