人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人間観察

11月14日 火曜 曇り 旧暦 9月26日
人間観察_d0101846_07031709.jpeg
昨日はベランダの掃除に取り掛かった。
しゃがんだりしたもので、少し膝に負担が掛かった感じ。まだまだ完全ではないので用心。

夕飯は魚やで買った刺身用のボラをムニエルにした。なかなかイケます。
ボラといえば、東京の川に大軍を成して上ってきた様子を前にテレビで見てから、あまり上等の魚ではないのだなと思い込んでいる。

写真は特に意味はなし。ベランダ掃除で出てきたゴミなんかが並んでいる。


※ ※

人間観察が好きなので、共依存だとか人格障害だとか、そういうものにひどく興味を持ってトコトン調べる。
最近は、時々テレビ番組などでも取り上げられるようになった発達障害、これに興味を持っている。

発達障害というのは総称で、その中のアスペルガーと言われるものに興味を持っている。

世の中に、この人は難しいな、やりにくいな、いったいどないなってんのやろ、という人は、大概何かの括りに入れて分類することが出来て、やってることは殆ど一緒なのである。
パターンがあるのである。

どういうことでこういう難しい性格が出来上がっているのかも、実は単純明解なのである。

アスペルガーなんて言葉を知ったのはそう古くない。
どんなものかよく分からなかった。
空気が読めない人とか人の気持ちが分からない人とか よく言われるが、それだけでは本質が分からないだろう。


偶然見つけてしまったのだが、この方、アスペルガー独特の執拗さで膨大な量のyoutubeを出している。
こういう人、職場に一人二人いませんか。
何気に コンビニ行くなら柿の種買ってきてくれる、と頼んだら、その柿の種という言葉にこだわって、アラレだけの柿の種を苦労して探して買ってくるような人。
なによこれぇ、私はピーナッツとアラレが入った普通の柿の種を食べたかったのに。柿の種ったらピーナッツも入って当然じゃん。
あれ、でもそれなら「柿ピー」とおっしゃってくださらないと。「柿の種」は柿の種でしょう。
ってな具合に屁理屈だけはペラペラぺらっと立て板に水のごとく仰る方。
おるんですわ、こういうシト。

とにかくこのyoutubeは膨大な資料として評価したい。



Commented by genova1991 at 2017-11-14 13:43
アスペルガーって今はもう云わないそうですよ。
自閉症スペクトラムの中の1つといったとらえ方をするそうです。
世の中には色々な人がいて、自分だけの対応ではどうもしようのないことがありますものね。
できないことはできない(空気読めない、言わずもがなが通じない、阿吽の呼吸なんてない、こだわりまくる)ので、そういう人には、120%の説明で対応するetc.こちらが変えていくしかないのでしょうね。大変ですよね。特に日本のように顔色を見て
行動しなくちゃいけない所だと、本人も周りもホント大変で疲れ果ててビョーキになりそうです。
Commented by daikatoti at 2017-11-14 14:38
★genovaさん
いつからかこの言葉は使わないことになったみたいですが、自閉症スペクトラムってのも益々わかりにくいし、あえてアスペルガーって言い方してみました。
こういうのって上っ面だけで理解したつもりってことになりがちなので、なるべく正確な情報を広めたいです。
そう出来ないものはしようがないです。ただ周りがこういう事があるんだと知ることでうまく行く場合もあります。
空気読めないって一括りに言われますが、一般人のそれとはまた微妙に違うみたいな気がします。
知らないと、周りも訳わからなくて大変ですよ。周りも病気になりますよ。
この方は弁が立つのでいい情報だと思いました。(多少回りくどさが見られますが^^)
Commented by m_nonohana at 2017-11-14 17:09
写真、ガラクタとは思えんな。
配置とか色の組み合わせとか、なんかお洒落な一枚になっとるわ。

発達障害。
最近は色んな呼び方になってて少々混乱するけど、その呼び方は変わっても
それぞれの特性は昔も今も変わらんよ。
うちの次男は現在の呼び方では・・・自閉症スペクトラムってのになるんかな?
独特の世界を持ってる。
私は辞書を引く前、とりあえず次男に聞きます^^
歴史とかマニアックに詳しくて
いつも「母さん、そんなことも知らんの?ちゃんと学校でお勉強してましたか?」と突っ込まれます^^
強い面と弱い面。
色んなタイプの人間が混ざってる社会。
出来るだけ理解し合えたらいいのですが・・・なかなか難しい。

<とにかくこのyoutubeは膨大な資料として評価したい。
パワフルな情報発信。
全部観きれてないけど、そうかぁって勉強にもなった。
ありがと。
Commented by buribushi at 2017-11-14 20:22
>すこし膝に
やわやわと行きましょう、やわやわと。
ボラねー、那覇の街中を流れるガーブ川にたくさん泳いでいました。海から上がって来るの?あれ?ボラは海の魚か川の魚か知りませんでした。
今日は娘№2が来てくれて、一日延ばしにしていた植え替えや鉢運びを手伝って呉れました。体力の問題もあるけど、それより気持ちが引き立たなくて手を着けられなかったので、きっかけがついて助かりました。
人格障害という言葉を知ったのは遅かったですが、私をしんそこ苦しめた養母や、義〇、その他の人に当てはめると、すっ、と了解できることが。早く知っていればよかったのに。
Commented by daikatoti at 2017-11-15 07:41
★nonohanaさん
おおきに、だいぶ色を加工しとるけどね。絵葉書はベランダから出たものではないよ^^
自閉症スペクトラムって、この人と同じってことかな。ほんと、言葉が難しくて、しかもコロコロ呼び方が変わるの困るね。
昔はこんなの知らずに来たけど、今は若いうちから解ってしまうんだね。

能力に偏りがあるんだよね。
うまく嵌れば最強だよね。 映画の「舟を編む」の馬締くんみたいに、辞書編集の仕事とかね。
人って一律ではないのだね、この人だって、ファーストフードのお店に働くというのがそもそも間違いだったんじゃないのかって思うんだけども、そこで得た経験がこのyoutubeになってて、それを見た人が、こういう人はそういう事か、と理解できる、というお役目を予め設定されていたのかもしれない。
難しい言葉でなんとか障害なんて言われても世間はまるでわからないからね。
周りもまああの人はこういう特徴があるんだと分かれば接しやすいじゃん。
Commented by daikatoti at 2017-11-15 07:48
★すばるさん
はい、やわやわと行きます^^。
ボラ、沖縄にもいますか。川に上がってくるということは真水でも平気なんですかね。
そう言えば鮭も海と川両方ですね。

長雨やら、膝でうちも仕事が溜まりに溜まっております。
明日から急激に寒くなるそうでストーブの用意も要りますね。

そうですね、どうにも理解しがたい人って、こういうののどれかに当てはまりますね。
そして奇妙なくらい類型的。
すっと理解できます。
知るって事が大事です。知れば光が射してきます。
Commented by buribushi at 2017-11-15 08:25
>奇妙なくらい類型的
それ!その通りなんです。
理解できたのがいかにも遅かったけど、同じような否定の仕方をされて、私が悪いのかと思わされました。あれも私が通らなければならなかったことなのか、あれがなかったらどんなに幸せだったかと思うけど・・充分人好きで、楽天的(いいかげんとも言う)なところがあるから、あれでよかったのか。
「人は過去を現在の色に染めるところがある」林修の談話から。
Commented by bacuminnote at 2017-11-15 17:25
以前読んだ本で『アスペルガーの館』(村上由美著 2012年 講談社刊)《アスペルガーの当事者である私が、言語聴覚士となり、アスペルガー者の妻となるまで。当事者・支援者・家族という3つの立場で「見えない障害」を生きる。》(内容「BOOK」データベースより)
(この本出版当時はまだアスペルガーと言ってました)当事者が幼いころから現在のくらしまで語ってはって、とても興味深い一冊でした。機会があればぜひ。http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062175043
Commented by daikatoti at 2017-11-16 06:58
★すばるさん
むつかしい人に関わると自分が悪いんじゃないのかって思ってしまいますよね。
真面目に考えるとどうしてもそういうふうになりますよ。それで参ってしまうんですよね。
でもそうじゃない、という事が、今は情報として出回っていますから、むつかしい人に困っている人は情報の扉を開けて自分が悪いんじゃないよ、ということをわかってもらいたいのですよ。無駄ですからね、不毛なことに時間を費やすのは。

楽天的、私も何だかんだ病みもせずここまで来れたのは根が楽天的だったのだと思います。いいかげん、それですよ、いい加減な性格でよかったのです^^
Commented by daikatoti at 2017-11-16 07:03
★bacuminさん
いろんな本読んではるんですね。機会があれば読んでみますわ。
100人に一人くらいと言われててたようですけど、最近はもっと多いそうですね。
どうしてこんなに多いのか、増えたのか、昔もいたけど目立たなかったのか、それか、今の社会のシステムがこういう人に合わなくて目立ち始めたのかしらね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2017-11-14 07:33 | 日々のこと | Comments(10)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti