人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昭和レトロ

12月12日 火曜 晴れ 旧暦10月25日
昭和レトロ_d0101846_06585222.jpeg

家の中にこんなのが転がってると、ここの主婦はアル中なのか、と思われるかもしれないが、これはアイロンに水を入れる時に使っている。

この模様、デザイン、際どいセンスであるが、昔ダサいと思ったものが今違う見え方をしてくる。なんだかやけに微妙にモダンではないか。

昨日は朝から作りかけだったヒートテックのシャツを完成させて、
そう、ヒートテックの生地が売っていたのよ。それも極暖ふうのね。
今度パッチも作ろうと思って。

その後、ペンキ塗りをした。下塗りしたくらいで雨が降って来たので引き上げる。


昭和レトロ_d0101846_06591000.jpeg
写真はパナホームのホームページからお借りしました。


うちの家は昭和40年代に建ったナショナル住宅の初期のものでありまして、ざっとこの写真のような家。
これよりは小さい。プールもないよ。もちろん。小池はある。

それで何処のペンキ塗りをしたかというと、雨戸の戸袋ね。
それと、屋根の飾りについてる横板、これをケバ板というのだけど、これの一部、モジャモジャの木に隠れて以前塗り残した場所を塗る。

うちの亭主は、こういうことに全く無能。
あんたおかしいとおもわん?四捨五入すれば70のオバさんがケバ板にペンキを塗るって。と言ってやった。だって五十肩なんだもん、とか言うが、都合のいい言い訳であるよ。

それで、この写真にも写ってる二階のベランダの柵ね、これが私好きなのよ。
で、この工事の時、新しいサッシのベランダを勧められたんだけど、どーもいやだったのよ。
できれば残したいと思ってたら、息子さんがベランダ作ってくれると言うので、この柵は温存してあるの。

それで、この二階ベランダには後付けした波板トタンの屋根があったのだけども、それがいやでねぇ。
便利だよ、屋根があると。いや、不便だよ屋根がないと。
だけども、鬱陶しいのよ、その素材感とか姿が。
空も見えにくくなるしね。
だから、これは取っ払ってしまったのだ。

で、かれこれ50年近く建ってる家なんだけど、この前ドライブに行った時偶然、このタイプの家ばっかり7軒ほど並んで建ってる住宅街があって、
車を降りて繁々と見物させてもらった。

皆それぞれに改築をされて使っておられたのでたいへん参考になった。
この家、鉄骨が入ってるので頑丈なのよ。
屋根だけはスレート葺なので今回修繕ということになった。


さて、今日はペンキ塗りの続きをしよう。



Commented by nayacafe-2950 at 2017-12-12 08:57
昭和40年代・・・青春のころのあこがれ・・・
「♪家をつくるなら~~家をつくるならぁ~・・
草の萌える匂いのするカーペットを敷きたいと
思うのであります~~(ナショナル住宅~~♪)」
加藤和彦の曲は忘れられない。
陸屋根でモダンで・・・・
高度成長期の始まりでしたね。
衝撃のデザインでした。
今見ても、モダン。
イエ、いまのパナホームよりモダン・・・!?
Commented by nunokichi at 2017-12-12 10:11
おはようございます
懐かしいですね、ナショナル住宅
うちの亭主も同じく全く、全く【強調】無能です
なおかつ、自分のしたい事しかしないから、無能以下です
網戸の網をガムテープで留めようとした無精者です
それでいて人のやる事には口を出すという、迷惑者
居ない隙に好きなようにしてしまいますが、気が付かない馬鹿者
お互い、かわいい亭主ですね^^
腰や肩、痛めないようにゆっくりやってくださいね
Commented by daikatoti at 2017-12-12 10:47
★nayacafeさん
あの歌はナショナル住宅のだったんですね。草の萌える匂いのするカーペット、、これ芝生のことですかね。
うちも最初は芝生だったんですよ。今はびっくりな庭になってますけどね(笑
陸屋根というのですか、ひとつお勉強になりました。
はーい、高度成長期のシンボルみたいな建物ですね。
庶民の夢だったんでしょうね。建てた親の気持ちが推し測られますわ。
台所には花柄のポットや鍋があったんですよね。
Commented by daikatoti at 2017-12-12 10:50
★nunokichiさん
今日は風が強くてペンキ塗りは諦めました。おお寒。
まぁお宅のご亭主さまも相当ですね。
いるんですね〜まだまだそういう人。ひょっとしてココは類は友を呼ぶ状態になってるんでしょうか。
他のとこでこういうタイプの人あまり見かけませんし聞くこともないのです。

全く、何もできんくせに口だけは出すんですよね。さいてーですわ。
Commented by m_nonohana at 2017-12-12 11:04
あっ!近所に写真と同じデザインのお宅あります。
銀行の駐車場からすぐの場所にあるので、頻繁に目に触れてる。
だから「あっ!一緒!」ってなりました^^
へぇ~鉄筋住宅なんだ。丈夫なお家じゃ。

Commented by daikatoti at 2017-12-12 17:06
★nonohanaさん
日本全国に少しづつ残ってるのかもね。
軽量鉄骨っていうみたい。柱は鉄骨だ。中に隠れてるけどね。
ペタッとした家だから安心感はあるね。
Commented by tiny garden at 2017-12-13 07:35 x
ありましたね~、こんな感じのとっくり。ホント今になるとレトロ。これをアイロンの水指しに使うところがまったく素敵です。こうなると断シャリも二の足を踏んでしまうけれど。。。パリの蚤の市なんかも国が違うだけどこんな風なものがもちこまれているのですね、きっと。
何でも時が経つとアンティーク、というわけではないけれど。
Commented by daikatoti at 2017-12-13 07:47
★tiny gardenさん
食器の頒布会ってあったじゃないですか、あれで売られていたものって、今考えるとちょっとモダンですよね。
いやだった花柄付きのジャーや魔法瓶もなんだかいいように思えてくるのが不思議。
外国の蚤の市もきっとそうでしょうね。
物を取り巻く時代が変わると、違う色合いに見えたりするのかしらね。
化粧の仕方はいつの時代のものそれが過ぎ去ると珍奇ですよねー。
時間が経ちすぎるとまたそれが新鮮に見えてきたりね、おもしろいものですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2017-12-12 07:37 | 日々のこと | Comments(8)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti