人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ギンナンを喰らう

11月27日 日曜 小雨
旧暦 10月28日
ギンナンを喰らう_d0101846_07441155.jpg
銀杏の葉も黄色くなってきました。
銀杏は今年豊作だそうです。そう言えば去年不作だったみたいし。

銀杏は皮を割るのが、ちょっと、よっこらしょとハードル高いですが、いつもこういう感じで金槌で割ってます。
前はレンジで封筒蒸しというのやってましたが、最近は薄皮の付いたままフライパンに油引いて炒り付けるという方法でやってます。

ギンナンを喰らう_d0101846_07480459.jpg
きのう新潟の方から与板の塩他いろんなものを送っていただいた。
嬉しいかぎりである。
雨がやんだら大根を買いに行こう。沢庵漬けを漬けるのだ。

↑今朝の変な朝食である。
相方の朝ごはんも変だが奥さんの朝ごはんもかなり変かもしれない。
だいたい、お腹が減ったら食べるということにしているので、日々まちまちである。
テイシュは毎日キッチリ同じものだが、オクサンの場合は毎日違う。

今朝は銀杏が美味しかったのでもう一度朝から金槌仕事。
この与板の塩ってのをパラパラ振って食べるとおいしいのよ。山でとれる塩なんだって。不思議だよね。

久しぶりに鶏の肝煮を昨晩作った。これは一晩冷蔵庫で寝かせると味が増すので朝からとりきも。
これまた昨夜の残りの煮物、ジャガイモが珍しく当たりだった。北海道の「とうや」という品種だった。
何故かご飯でなしにパンを焼いてしまったが、ジャム嫌いの私がこれはいいと気に入っている、杏ジャム。岐阜県かな、加藤さんという方の作ってるジャム。

朝このくらい食べてしまうと昼ごはんは抜くことにした。
昼ごはん食べると眠くなって午後が全部潰れちゃうんだな。

# by daikatoti | 2016-11-27 08:03 | 食べもん | Comments(2)
11月26日 土曜 晴れ
旧暦 10月27日
ずるずる編み続けるリリアン_d0101846_07441859.jpg

四、五年前リリアンに少しハマった。
物置に義妹がお子の時に使ったものらしいリリアン糸が一箱あって、ちょうど100均でリリアン編み機が売っていたのでやり始めたのだ。
最初の取っ掛かりも編み方も分からなかったが、何でも出てくるネットさまのおかげでやり方がわかる。

物置にあった糸も編み尽くしたので、新しく糸を買ってみた。
これも何でも売ってるアマゾンさんで。

これやってると妙に落ち着いた気分になる。
ただただ、ぐるぐる同じことを繰り返すだけ。
その単純さがなんともいいのかもしれない。
編み物のように立ち上げたりとか目数を増やすなんてことも一切なし。
一切ないからただ紐がずるずる下からでてくるだけだが、なんだかいい。

紐をどうするという当てもない。
ただずるずる編むだけである。
このまま編み続ければいったいどれだけの長さになるのだろう。
なんだか面白くなってきた。
このまま一生これを編み続けようかしら。
これって一種のフラクタル構造体ではないのか。永遠に増殖していくよ。


# by daikatoti | 2016-11-26 07:44 | 日々のこと | Comments(8)

コラージュってみた

11月25日 金曜 晴
旧暦 10月26日
コラージュってみた_d0101846_07423093.jpg

朝からストーブの側のソファでこんなこと↑やって遊んでみました。
ソファに座りつつお気楽にやれるというところがiPad proのいいところ。

葉っぱは写真で、木ノ実と小人は絵です。

アプリはsketch と、pages、 写真加工にps expressというの使いました。
やり方を説明するのは非常に難しいのでやめておくが、
これは慣れることに尽きるのかな。
しばらく使わないとやり方を忘れてしまうし、
長押しすると出るボタンもあったりして、使い方の要領を掴んでしまうとスムーズにいくのかもね。

関東の方では雪の便りですが、すごいですね、もう雪なんですね。
当地でも以前まだ紅葉が残るうちにかなりの雪が降ったことがあった。
そうだ、あれは007スカイフォールを観に行った帰りだった。
いつのことかと調べてみたらなんとあれ2012年の12月9日だった。もう4年も前かい。

映画で思い出した与太話だけども、
昨日タダ映画で「天使と悪魔」というの少し観た。
これ映画館で観たんだけど、ほとんど内容覚えてなくって、観てびっくりよ、
セルンだったっけ、スイスのあの何やってるかわかんない研究施設のことがのっけから登場してたんだね。
あれこそいつ観た映画なんだろ、あの頃はそういう情報全く知らなかったし興味もなかったけど、天使と悪魔ってダビンチコードとセットなんだけども、あのシリーズがブレイクしたのは仕掛けっぽいし、いったいどういうふうに導こうとする意図があるのだろ。

↓ この方の解説、すごく役に立ちましたわ。
ノリが大阪のぼんぼん風なのがなにやら好感ですね。



# by daikatoti | 2016-11-25 07:43 | Pse&Ai | Comments(5)

モノより景色

11月24日 木曜 曇り
旧暦 10月25日
モノより景色_d0101846_07153045.jpg

良い天気であった。
終末は雨のようなので早めに買い出しドライブに行く。
お山の樹々も色づいてきているので伊木山という丘のような山に登ってみた。
流れる川は木曽川で対岸の右下端の方に犬山城が見える。
左下を斜めに延長すると信長の岐阜城も見えるという戦国ちっくな場所であります。

山がきれいだったなぁ。
この通り澄み切っていたので長野の御嶽も見えましたよ。
帰りには河原に降りてみた。
水の色が濃くなっている。
流れは超速い。最近、淀んだ湖よりもこの川が好きになってきた。行く川の流れは絶えずしてってふうよ。
気持ちがスッとする。
何もかも洗い流して流れて行く。


いきなり話がボナールの話に移るが、
この人の絵も見ていて心が洗われる。
あと、マチスなんかも色が綺麗で気持ちが良い。
(じつは世の中に出回っている絵のほとんど、嫌いなのである、特に暗い絵や気持ちの悪い絵は最近全く受け付けなくなってきた)

ボナールは前からテーブルのある絵など描くと、構図がすごく面白いなぁと思っていたのだが、ボナールの絵を真似して描いてる人がいて、(いや、真似してるといっていいのかわからんが、いや、これはやはり真似なのだろう)
そしてその描き方を主婦相手に教えているみたいなyoutubeを見つけた。
スイマセン、英語なので良くわかりませんが、なんだかこの教室面白いのだ。
なんなの、画面の真ん中を隠して隅から描いていくなんて、こりゃぁ、斬新だわ。
そして、そうやって描くとなんとなくボナールふうの構図になっちゃってるのがすごい。

Alice Mumford さんというアーチスト。







# by daikatoti | 2016-11-24 07:47 | 日々のこと | Comments(6)
11月23日 水曜 曇りかな晴れかな
旧暦 10月24日
アイデアというボード    pinterest_d0101846_07465422.png

pinterestにアイデアというボードを作っている。
おや、おもしろいじゃん、これ、といったものをピンしておく。
この右下の顔ヨガというのがヒットであるよ。
見ての通り鼻から上をおもいっきし上げて、鼻から下は顎先に向けておもいっきし下げる。
一回10秒で五回やるといいそうだ。
顔は上向けない方がいいと思う。首は真っ直ぐのまま顔の筋肉だけ上げるように。

これをやってから顔の筋肉が緩んで、目の周りも血行が良くなった感じで、なにより目玉が動くようになったよ。
目の周りの筋肉が固まってるとは思ってたが、これでなんとか改善しそうよ。
目の疲れもマシになるのよね。

他にもね、ありとあらゆる手芸ものの作り方なんかも、簡単解説されてるのがどんどん流れて来て、次々に作りたいものが出て来て困るのことよ。
人形なんかも久しぶりに作りたくなったよ。



# by daikatoti | 2016-11-23 07:48 | 日々のこと | Comments(2)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti