人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お盆的

お盆的_d0101846_8381180.jpg

花を切りに庭に出たらば、蔓花茄子の葉にぎっしりとカメムシの卵であろうと思われるものが付いていた。草かき分けてムクゲの花を摘む。

この蝋燭立ては廃物利用なのであるが日常よく役に立っている。
なんだったか頂き物の御所車型の鋳物製の飾り物の花活けの部分だけを利用。元は緑色だったが、アクリル絵の具で黒く塗ってある。
穴から漏れる丸い光が気に入っている。
Commented by ooawakui at 2011-08-15 08:57
暑い日が続きますのう。
ご多用でありましょうが、それもまたよし、と拙者は思いました。
Commented by daikatoti at 2011-08-15 16:44
★ooawakuiさん そちらのお池で涼ませてもらいました。はやくダウンコートを着て凍った地面をざくざく歩きたいものです。

それもまたよし、そうでありますね。そういうことでもありましょうぞ。
Commented by 柳居子 at 2011-08-19 06:33
穴から漏れる丸い光で、一部分 『庭』とか『は』と読み取れる 下敷きの布切れが 妙に気になるのであります。
Commented by daikatoti at 2011-08-19 07:07
★柳居子さん よろしいでしょう、書をやっている知人の作品です。
布に書いてあって「庭には二羽ニワトリがいる。裏庭には二羽ニワトリがいる。」という早口言葉が書いてあります。
http://daikatoti.exblog.jp/12356951/ ←こちらでみられます。
Commented by at 2011-08-19 10:08
 裏庭に(も) と書かないところが、早口言葉なる由縁ですなぁ。
Commented by daikatoti at 2011-08-20 07:52
★柳さん なにやらへんだとおもいました^^
ちなみに早口言葉は「赤パジャマ、黄パジャマ、茶パジャマ」が好きです。
Commented by at 2011-08-20 16:54
 赤も 黄も 茶も 邪魔がすきなのですね。
  下らないコメント今年№1
Commented by daikatoti at 2011-08-21 09:11
★柳さん そういうのをオヤジギャグっていうのかしら^^;
Commented by at 2011-08-21 12:07
 
   『オヤジギャグ』 違う 

 『ジジイギャグ』 今 できたての新語でっセー
Commented by daikatoti at 2011-08-22 07:36
★柳さん ジジイギャグ、おてやわらかに。。
名前
URL
削除用パスワード
by daikatoti | 2011-08-15 08:44 | 日々のこと | Comments(10)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30