あら、6月ももう終り
2013年 06月 30日

6月が終りということは、かっちり一年の半分が過ぎたというこっちゃ。
今年の正月って何してたのかな。それより昨日食べたものとかも思い出せないな。ひどいものだ。
老猫はいよいよご飯が食べられなくなったかと思ったが、今朝はモンプチを食べていた。
100Sに行ったら編み糸のなかなか洒落たのが置いてある。二玉買って帽子を編んだ。
集中して編んだので腱鞘炎がややさわぐ。
そうそう、iPadを買って一年になるが、結局腱鞘炎になりました。
指でスクロールするのが原因ではなく片手で持ち上げたり、置いたりするときに人差し指が反り返り、そこに重さが掛かるのが原因だということがわかってきました。
取り扱いは最近必ず両手でやっております。
なんといっても微妙な重さ。重くもなく軽くもなくなのでつい横着をしてしまいました。ミニだとどうなのだろう。

今日で年始が終わる 何時までも浮かれていてはいけないと思う、
明日からは 年末だ。 totiさん良いお年をお迎えください。
明日からは 年末だ。 totiさん良いお年をお迎えください。
0

彼女(うちのカミサンですがね)曰く・・・感覚的には倍に感じるそうです
うたた寝しながら操作してて顔面打撲(仰向けで持ち上げていたのが落ちた)・・・悲鳴をあげてますた(ぷぷ)
ジョブスさんは、そこまでは考えなかったのでしょうけど
軽い方が怪我が少ないということは検証済みです(笑)
うたた寝しながら操作してて顔面打撲(仰向けで持ち上げていたのが落ちた)・・・悲鳴をあげてますた(ぷぷ)
ジョブスさんは、そこまでは考えなかったのでしょうけど
軽い方が怪我が少ないということは検証済みです(笑)
あららら~~
★ねじさん おひさしゅうございます^^。
おや、顔面打撲!
寝っ転がりながらするのに便利なんですよねiPad。でもちょっとばかり重すぎました。
ミニのほうがいいかもね、やっぱり。
これで電子書籍はちと無理ですね。よっぽど姿勢を正して正座して読むなら別ですが。ぷぷ。
おや、顔面打撲!
寝っ転がりながらするのに便利なんですよねiPad。でもちょっとばかり重すぎました。
ミニのほうがいいかもね、やっぱり。
これで電子書籍はちと無理ですね。よっぽど姿勢を正して正座して読むなら別ですが。ぷぷ。
★yurikoさん どんなものも使ってみなければわからんものです。
★madame100gさん あれ、まだ腱鞘炎治らないですか?ずいぶん長いなぁ。じゃ私のも当分お付き合いしなきゃならんかしら。
いや、思った以上に負担が掛かってたようです。
片手で持つのはもう絶対止めとこうと思ってます。
ミニはどういうふうか知らないけど、重さはミニの方がいいですよ、ぜったい。
いや、思った以上に負担が掛かってたようです。
片手で持つのはもう絶対止めとこうと思ってます。
ミニはどういうふうか知らないけど、重さはミニの方がいいですよ、ぜったい。
by daikatoti
| 2013-06-30 07:39
| パレット
|
Comments(8)