土曜日
2014年 02月 15日

フェイジョアってこういう枝ぶりなんですね。
実は昨年友人から送ってきたんです、この実。
正直「おいしいもの」ではなかったけど、珍しくて(初めて見聞きした果実でした)すぐツイッターに乗せました。
ちなみに送ってきた子は、数年前に住宅を買ったんですけど
その庭に自生してるままのものを(前の住人から)ひきついだそうで
フェイジョアは日持ちあまりしないので流通しないけど、一時期、はやらせようとしたたものなんらしい、と聞きました。
実は昨年友人から送ってきたんです、この実。
正直「おいしいもの」ではなかったけど、珍しくて(初めて見聞きした果実でした)すぐツイッターに乗せました。
ちなみに送ってきた子は、数年前に住宅を買ったんですけど
その庭に自生してるままのものを(前の住人から)ひきついだそうで
フェイジョアは日持ちあまりしないので流通しないけど、一時期、はやらせようとしたたものなんらしい、と聞きました。
0
★ツバッキーさん フェイジョアの実、いっぱい出来るんですよ。そんでごろごろ地面に落ちてます。なぜかうちの実は食べてもちっともおいしくないというか、食べるに値しないちゅう感じなんですよ。品種が違うのかなぁ。
樹姿は乱れに乱れてあんまりいいものではありませんが、葉っぱの色が銀色がかってるのがいい点ですね。普通の緑の中にこれがあるとちょっといい感じではあるのです。
花もエキゾチックな感じですよ。
樹姿は乱れに乱れてあんまりいいものではありませんが、葉っぱの色が銀色がかってるのがいい点ですね。普通の緑の中にこれがあるとちょっといい感じではあるのです。
花もエキゾチックな感じですよ。
by daikatoti
| 2014-02-15 08:41
| パレット
|
Comments(2)