悟り
2014年 05月 19日

よく晴れた週明けの朝であります。
きのうの布は大成功で完成予定。あと、裾と袖をまつるだけ。
※ ※
パソコンを利用しているが、ほんの一部分の使い方しか知らない。
膨大な可能性があるのだろうけども、膨大な未知の世界が埋まっている。
それと同じように、ほとんどのことを知らずに生きてきたんだなと思う。
2014年は自分にとってそういう年であったようだ。(、ってまだ半分残っているけどね)
物質文明が終ると、何を目標に生きるのだ、というと、魂の向上だそうだ。
それはなんとなく前から感じてはいたが。
そのうち、食べ物を食べないで生きて行くように進化して行くみたいだ。
よく仙人は霞を喰って生きている、って言われてたけど、そういうことって本当だったんだ。
モノを買う楽しみもなく、食べる楽しみもなくなったら、人によってはそれこそ暗黒の世界になってしまうよね。
仕事中毒の人も仕事をする事は罪である、というふうになっていきそうだ。
人というのは何の為に生きているかというと、どうもそこに「ある」だけでいいらしい。
「ある」だけで、ある種の電磁波が出てそれがネット状に繋がり、それが創造主のエネルギーとなって宇宙に広がっていく。
‥というような理解をしている今のところ。
↓サッカーとかリップルとかそういう生地は夏にピッタシ。
子供の頃母が縫ってくれてムームーとかアッパッパーというのを着てました。いいのよね~これ(^_-)-☆
子供の頃母が縫ってくれてムームーとかアッパッパーというのを着てました。いいのよね~これ(^_-)-☆
0

★ yurikoさん お子ちゃまがよく着ていたね。縫うのも誤魔化しが効くので好きざます。
気温40度とかにも対応できるよ。うん。
気温40度とかにも対応できるよ。うん。
★maruさん 特に思うのはね、なにかコンプレックスを抱え込んでる人がですね、やらかすこと、これはみな余計ですね。
何もしないでいれば
なんでもないのに、
何かやらかすから、それが余計で、
ありのままにいればいいのになと思うのでありますよ。
自分のことはよくわかりませんが、人のことはよくわかるんです(^-^)
何もしないでいれば
なんでもないのに、
何かやらかすから、それが余計で、
ありのままにいればいいのになと思うのでありますよ。
自分のことはよくわかりませんが、人のことはよくわかるんです(^-^)
by daikatoti
| 2014-05-19 06:48
| パレット
|
Comments(4)