ねるねことサバカレー
2016年 07月 14日
7月14日 木 晴れ 旧暦 6月11日
2016年は変化する年、と私は踏んでいるのですが、だんだんそういう流れになってきてるやありませんか。 どういう裏ジジョウがありますことやら。。
今日は晴れております。 今年酷暑ってやっぱりハズレそうですね。 どうも梅雨明けもはっきりせず、だらだら蒸し暑いスッキリしない天気が続くというタイプの夏みたいな予感が。
湿度が高いので参っております。私も毎日こんなふう。 考えるのももうすでに体力切れて、今日は食材買い出しにでもいきますかね。 朝はモーニングにしよう。

ついでに昨日の晩ご飯。 天むすならぬ、タコ天むすと、サバカレーを作ってみました。 サバのオリーブオイル漬け、油がいっぱい入っているので、ばしゃっと鍋にぶちあけて、季節の野菜を放り込み、蓋をして蒸し煮に。 様子見で、水分は野菜から出る分だけでいけるかも。少し足したけど。 サバは崩さない方が見た目がいいかな。 カレー粉入れてね。


おはようございます
毎日、蒸し暑い日が続いてますねぇぇぇ(滝汗)
おっしゃるとおり、火を使う献立を避けつつ
でもやはり、美味しく頂きたい欲望にも…
そんでもって(笑) フライパンや手鍋:カッコよく言えば“ソースパン”?
などを新調して、やる気をあげようと画策中です!
毎日、蒸し暑い日が続いてますねぇぇぇ(滝汗)
おっしゃるとおり、火を使う献立を避けつつ
でもやはり、美味しく頂きたい欲望にも…
そんでもって(笑) フライパンや手鍋:カッコよく言えば“ソースパン”?
などを新調して、やる気をあげようと画策中です!
0
★atsunosukeさん
おはようございます。
まったく、暑いとなるべく火は使いたくないですね。
素麺なんか茹でるの大変ですよ。湯気濛々で。食べる人は涼しいけどね。
調理道具や食器を新調すると、気分転換できますね。がんばってください。
おはようございます。
まったく、暑いとなるべく火は使いたくないですね。
素麺なんか茹でるの大変ですよ。湯気濛々で。食べる人は涼しいけどね。
調理道具や食器を新調すると、気分転換できますね。がんばってください。

ぢろりちゃんの足とシッポの雪崩れようとお腹の白毛に
暑さを忘れて癒されます。
暑さを忘れて癒されます。
★ハナさん くたっと寝てますよね^^。
クロリに邪魔されないこの場所が最近のお気に入りなんですけど、今に戸棚のガラスを割られるんじゃないかとヒヤヒヤしてるんです。
クロリに邪魔されないこの場所が最近のお気に入りなんですけど、今に戸棚のガラスを割られるんじゃないかとヒヤヒヤしてるんです。
by daikatoti
| 2016-07-14 06:21
| 食べもん
|
Comments(4)