楽観論と悲観論の狭間で
2020年 02月 15日
2月15日 土曜 曇り
楽観論と悲観論が自分の中で交差していたのですが、
やっぱり、悲観論に傾きそう。
TVが何言うてるのか知らんもんで、情報が偏ってて、多分少数派意見だろうと思う。
っが、伝わってくる中の国の様子、
あの豪華客船の感染の様子など見ていると、やっぱり相当な感染力。
どういうふうに感染していくか、自分の掴んでる情報では、飛沫より細かいエアゾル感染というもの。
吐瀉物が道にあるとすると、それが乾燥して空気中に舞い上がる。
排泄物も同じく。
バスや飛行機の中に感染者がいるとその密閉空間にウイルスが漂う。
マスクなどでは到底防げないがしないよりはする方がいい。
医者が感染するという事はそういうことだろう。
また、目の粘膜からも感染するとは最初から言われている。
空港の検疫官がマスクだけとか、もう疑問だらけ。
現に空港の検疫官も発熱してるというニュースがあったけども、どうやらもみ消されてる感じ。
豪華客船どころか、日本全体が日本丸として世界から隔離される日も近いのではないのかえ?
国民の命より経済優先、いつか経験したことがまた起こっている。
ただの風邪だとは思わない方がいい。
さぁ、非日常の覚悟。

昨日 子どもから どこへ行くにも
マスクつけとけよ❗ と たまたま入ったコンビニにあった というマスク4枚渡されました まとめ買いも先日すませたし
しばらくうちに籠っております✨
まあこれも ひとつの自衛策かと思います
どんなときも 国はあてになんかなりません 自分たちで出来る限り 自分の身を
守りましょうぞ❗
どうぞ皆さま ご安全に🎵
マスクつけとけよ❗ と たまたま入ったコンビニにあった というマスク4枚渡されました まとめ買いも先日すませたし
しばらくうちに籠っております✨
まあこれも ひとつの自衛策かと思います
どんなときも 国はあてになんかなりません 自分たちで出来る限り 自分の身を
守りましょうぞ❗
どうぞ皆さま ご安全に🎵
0
3.11以降、政治世界の汚さを見せられっぱなし救いようがない。
人の命より 経済(金)優先とんでもない!
何ごとも真摯に受け止め、国民のことを第一に、呪文のように発する言葉はもう聴きたくもない。
新コロナ、ほんとうに怖いです。政府に対して抗議デモしたくても、それこそ集団感染とできない現実、もどかしい。
人の命より 経済(金)優先とんでもない!
何ごとも真摯に受け止め、国民のことを第一に、呪文のように発する言葉はもう聴きたくもない。
新コロナ、ほんとうに怖いです。政府に対して抗議デモしたくても、それこそ集団感染とできない現実、もどかしい。
★umasakoさん
いつか見た悪夢ってふうですね。
あべっちの言葉はいつも軽いですね。人混みに出ないようにって言ったんでしたっけ。
マダニの時とか随分騒いだりしましたけど、今回シラーッとしてますね。
まだにもエボラもSARSも全然無関心だったけど、今度のはちょっと違う気がしてます。思い過ごしでしょうかね。
いつか見た悪夢ってふうですね。
あべっちの言葉はいつも軽いですね。人混みに出ないようにって言ったんでしたっけ。
マダニの時とか随分騒いだりしましたけど、今回シラーッとしてますね。
まだにもエボラもSARSも全然無関心だったけど、今度のはちょっと違う気がしてます。思い過ごしでしょうかね。
★umasakoさん
春節前に全面的に入国拒否して欲しかった。えーっと思いましたよ。なんで入れるんやろうと、とっても不思議。
いろいろ事情があるんでしょうね。
WHO(これも信用できませんが)が、地球人口の1/3が感染することになるだろうって。
防ぎようないですね。運次第。
春節前に全面的に入国拒否して欲しかった。えーっと思いましたよ。なんで入れるんやろうと、とっても不思議。
いろいろ事情があるんでしょうね。
WHO(これも信用できませんが)が、地球人口の1/3が感染することになるだろうって。
防ぎようないですね。運次第。
by daikatoti
| 2020-02-15 07:57
| パレット
|
Comments(6)