人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暇つぶし  アヒルちゃん

8月14日 金曜 晴れ
暇つぶし  アヒルちゃん_d0101846_06201531.jpeg
今日も暑くなりそうだ。
薄っすら頭痛なんかもするくらいで、家でじっとしていようと思っている。

今朝見上げた空は綺麗なうろこ雲だった。

ヒモをチクチク縫っている。
ズボンの緩んだゴムの入れ替えだとか、ほつれた衣類の修理だとか地味な仕事をこなしている。
自分の作った服で、着心地がよく出来たものは、修繕してでも長く着たいと思ってしまう。
ボロボロになっても捨てられないのが困る。


一日中そんなこともして居れず、午後はグッタリ、退屈である。

なかなか退屈しのぎが見つからないが、ひとつ、YouTubeで廃墟だとか、古い古い朽ち果てそうな街を撮影して投稿している人が居た。

最近YouTubeが貼り付けられないのだが、、どうだろ、やってみる。
やっぱりダメだね。

私がゾクゾク気に入ったのは、
「兵庫Deep Spot急傾斜危険地域バラック廃墟群」というもの。

駅の直ぐ側なんだけど、急斜面の下が川で、その山の傾斜地帯に家が固まって立っている。
どうやってこんな狭いところに家を建てる事が出来たのだろうとか、
今は殆ど住んでいる人も居ないのだが、時々住んでるらしい家もある。
なんだか、自分も一緒に探検してるみたいで、ドキドキハラハラしてしまう。
いったいどういう人達が住んでいたのだろう、とか夢想は膨らむ。
この世の中には、まだまだ窺い知ることのできない世界が存在しているのだ。

中には自分が生まれた地域のものもあって、見てるうちに、あれ、これ育った所の直ぐ側じゃん、ということに気が付く。何やら見覚えのあるものが現れるのだ。
毎日ほど通っていた場所だが知らなかったことが潜んでいた。

というようなことをして、この暑さを凌いでいる。

アヒルちゃんはこんなふう。
まだ家の中で育てているが、昨日はお庭デビューした。


暇つぶし  アヒルちゃん_d0101846_06473328.jpeg



Commented by reireipost at 2020-08-14 07:42
あひるちゃん可愛いですね。無事育ちます様に・・・
Commented by daikatoti at 2020-08-14 08:06
★reireipostさん
どうなりますことやら。運次第ってとこかな。
Commented by aamori at 2020-08-14 10:09
「兵庫Deep Spot急傾斜危険地域バラック廃墟群」
ちょっとの間、覗いてみた、、、二層式洗濯機が外に、、、懐かしさ、、あり。
あの場所、今後どうするのだろうか?
トタン板が、、ちょっと懐かしい。
アヒル君、、元気に育て!!、
Commented by mot at 2020-08-14 10:19
うっすら頭痛・・
思いきって陽が傾くころ外出して、歩くようにしたら、そのほうが調子いいのを発見。もちろん日なたは避けるけど。
Commented by cenepaseri at 2020-08-14 10:59
神戸は山にへばりつく様に上の方は建ってるから、友達の家に行くのにも殆ど登山です。
ベランダから見上げたら、すぐ上の山に展望台があった。
その代わり眺望は絶景で関空まで見渡せます。
アヒルは孵化して最初に見た人を母親だと認識するって本当ですか?
Commented by ハナ at 2020-08-14 15:43
おっかなびっくりって感じのアヒルちゃんですね。
葉っぱが巨大にみえます。すくすく育ってほしいです。

同じ兵庫ですが里山を少しずれると廃屋がいっぱいあります。
家財道具も服もそのままで朽ち果ててる。エロ本まであったり。
何があったのかどうしてなのか、しんみりとします。
Commented by はる at 2020-08-14 17:09
うぉーーー、あひるちゃん大きくなってる!
当たり前か(笑
成鳥になるまで、どれくらいかかるのかしら。
楽しみ~~。散歩、訓練してくださいね(笑
首輪つけたりできるのかなぁ。
Commented by daikatoti at 2020-08-14 19:18
★aamoriさん
何だか知らんが、懐かしいような気もするよね。
どうするのだろうね、郵便配達とか宅配屋さんのことも考えたよ。なんか怖いよ。
不法建築なのかそうでないのか、、なんだか大昔に瀬戸内沿いに外国から舟で来た種族だとか、平家の落ち武者が住み着いてたとか、いやそうじゃないけどそういうストーリーもつい浮かんでしまうのよ。
Commented by daikatoti at 2020-08-14 19:20
★motさん
おっしゃる通りやわ、ずっと部屋の中にいたし、夕方頃汗かいた方がスッキリするのかも。
家の周り歩いてきたけど、まだ35度もあるんよ、ここ。
24時になっても今日は31度とか出てたよ。。慣れてる、こういうの。強がり。
Commented by daikatoti at 2020-08-14 19:22
★cenepaseriさん
山上ほど裕福らしいですね。いいだろうな、夜景も素晴らしいよね。

アヒル、そうみたいですよ。一羽でかわいそうな気もします。
Commented by daikatoti at 2020-08-14 19:28
★ハナさん
もうまだほんとに小さいの。踏みつぶさないように注意注意。足元にまとわりつくからね。

兵庫ってすごいとこあるんだね。
ちょっとびっくり。 廃屋も多いみたいね。
うんあったね、そういうの。ふっと消えちゃったみたいに。。
とにかく想像が色々湧くというか、不思議な気持ちになる。
災害の時以外は、景色もいいし住んで面白い場所だと思う。
気のあった人の集団でこういうとこに住むのもいいと思った。
ハナさん、探検に行かないでね。危ないよ^^

※情報がシェア出来てよかった。ほっとしたという気持ちわかる。
Commented by daikatoti at 2020-08-14 19:30
★はるさん
いや、そんなには大きくはなってない感じよ。
大きくなるのは、こういうの割と早いでしょう。
首輪ではなく、背中にクロスする形かな。
ふふ、どんなんやろ、あひるの散歩って。
名前
URL
削除用パスワード
by daikatoti | 2020-08-14 06:51 | 日々のこと | Comments(12)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30