朝露のようなビーズでネックレス ➕
2020年 10月 26日

夜明け前に着替えを済ませておくべきだったと反省した朝です。
東の空が明るくなり始めると急激に気温が下がるのです。そういう時に着替えるのはつらい。
朝露のようなビーズ、この前ハンズで買ってきたものですが、ネックレスにしてみました。
やり方はこの前の柿色の石のついてるのと同じ。
このビーズ根元のところは金色が入っていてなかなか素敵。
タッセル型のトップは前に作ったものを合わせました。
ワックスコードで繋いであるから馴染みやすい。金属よりもね。
最近のマイブームの甘味。 ヨーグルトに甘酒と緑豆の甘煮をトッピング。
自家製の麹甘酒は冷蔵庫の中で益々甘味を増していく。
ヨーグルトメーカーを買っちゃったのでヨーグルトをいっぺん作ってみなきゃ。
納豆と、甘酒生産用に買ったんだけどね。
納豆、容器に匂いがつくよね、いや、きっとつくよね。
つい最近のニュースで、なんだか鼻の奥に未知の臓器が発見されたとかいってた。
未知の臓器って!?
なんだか変な話だが、副鼻腔っての?あの辺の不調が全体に不調に繋がるとかなんとか。
それで、鼻うがいを勧めていた。
久しぶりだな、鼻うがいって、と、早速やってみました。
鼻うがいはね、コツがいるのよ。失敗するとプールで水を吸い込んだみたいになる。
でもね、調子よくいくととても気持ちがいいことは確か。
40年くらい前よく風邪をひいてね、同じマンションにお医者さんの奥さんがいて、鼻うがいするといいよ、って教えてくれた。それ以来、鼻が詰まるなというような時はやってる。
そういえば今インフルエンザワクチンでどんどん人が死んでるじゃない。よーく考えたほうがいいよ。
アヒルの朝散歩
アヒルさん、幸せそう!
1
★aamoriさん
どこにでも幸せはある! (笑)
どこにでも幸せはある! (笑)
totiさーん、まちがってるよー。私だよ!
間違ったんだね!^_^フフフ。
オキシトシンてさ、愛情はつよくなるんだけど、それを邪魔するやつには、攻撃性を増すらしいよ。
何でも適量がいいらしい。
アヒルの散歩、可愛い!
アヒル飼うのもいいね。
まあ、今は猫一匹で、満足しておこう。
オキシトシンてさ、愛情はつよくなるんだけど、それを邪魔するやつには、攻撃性を増すらしいよ。
何でも適量がいいらしい。
アヒルの散歩、可愛い!
アヒル飼うのもいいね。
まあ、今は猫一匹で、満足しておこう。
★aamoriさん
間違えた^ ^ こんなことばっかりやってて、自分ではさほど驚かない。ふ。
オキシトシンだとかドーパミンだとか、エンドルフィン?ってのもあったっけ、区別がどうも覚えられないよ。また解説してね。
適量、それがだいじ。
アヒル思ったほどやかましくもないし臭くもないしよかったけど、鶏小屋の掃除に明け暮れているよ。その点はなかなか大変だけど運動だと思おう。
間違えた^ ^ こんなことばっかりやってて、自分ではさほど驚かない。ふ。
オキシトシンだとかドーパミンだとか、エンドルフィン?ってのもあったっけ、区別がどうも覚えられないよ。また解説してね。
適量、それがだいじ。
アヒル思ったほどやかましくもないし臭くもないしよかったけど、鶏小屋の掃除に明け暮れているよ。その点はなかなか大変だけど運動だと思おう。

★motさん
インフルワクチンタダなのね。年寄り優先ってどーゆう魂胆。
コロナワクチンの方は不具合が出ても製造元は一切責任取らぬと。色々囁かれてることにも耳を傾けないと、、取り返しのつかないことにもなりかねん、と思いますが脳。
インフルワクチンタダなのね。年寄り優先ってどーゆう魂胆。
コロナワクチンの方は不具合が出ても製造元は一切責任取らぬと。色々囁かれてることにも耳を傾けないと、、取り返しのつかないことにもなりかねん、と思いますが脳。

いやぁ、ヨーグルトは別容器にした方がいいです、たぶん(笑
どうです?使ってみますか?ニヤリ
うちのはヨーグルトしか作っていないのですが、他に汎用できる容器があります。
ま、いつでも言ってくださいね。
お返しは、アヒルさんと散歩する権利でいいです(爆
どうです?使ってみますか?ニヤリ
うちのはヨーグルトしか作っていないのですが、他に汎用できる容器があります。
ま、いつでも言ってくださいね。
お返しは、アヒルさんと散歩する権利でいいです(爆
★はるさん
あかん、これ以上持つと収納に困る。ヨーグルトは元々お腹が痛くなるので食べないので主に納豆製造機にするよ。
あ、そう言えば他の容器も付いてたよ、あれでヨーグルトを作ればいいんだ。
しかしヨーグルトメーカーってブームが去って仕舞い込まれる率高いだろうな。
アヒルさんは道路から覗けるようにKちゃんが垣根をいじってたから自由に覗いていってやってください。(蜂注意🐝 目立たないが看板まで付けてある^^
散歩はねヒナの時に関わった人しか着いてこないみたい。下手に連れ出すと収集がつかなくなる。残念。来年また孵化させるだろうから今度はヒナから関わろう。
あかん、これ以上持つと収納に困る。ヨーグルトは元々お腹が痛くなるので食べないので主に納豆製造機にするよ。
あ、そう言えば他の容器も付いてたよ、あれでヨーグルトを作ればいいんだ。
しかしヨーグルトメーカーってブームが去って仕舞い込まれる率高いだろうな。
アヒルさんは道路から覗けるようにKちゃんが垣根をいじってたから自由に覗いていってやってください。(蜂注意🐝 目立たないが看板まで付けてある^^
散歩はねヒナの時に関わった人しか着いてこないみたい。下手に連れ出すと収集がつかなくなる。残念。来年また孵化させるだろうから今度はヒナから関わろう。
by daikatoti
| 2020-10-26 07:04
| 雑貨アート
|
Comments(10)