来てますね、春
2021年 03月 14日

大雨 雷 その後の虹 深夜の大火球
緊急事態21日に解除
来てますね。
その前日には空が騒がしかった。
頭を傾げるニュースもあったな。
埼玉の小学校で皿うどんが揚げすぎて固くて7人の歯が欠けた はぁ?
なんだかニュースが暗号になってないか?
昨日深夜の雷、いつも関東方面ばかりなんだけど、淡路島周辺がすごい雷だったそうで。
長い時間地響きがしたそうです。
火球にしても願い事が五回くらい言える時間見えたらしいです。
お星じゃないみたいね。
お彼岸が待ち遠しね33ちゃん。あ、33ちゃんのお誕生日3月3日、忘れてたね。
うっかりしたことは言えませんが、まさか本当になるとは。
もう10年も前から囁かれていて、
いや実際はもっと前に法案は通っていたのだとかなんとか。
何度も何度も挫折して、こんなことはガセに違いない、けれどしつこくしつこくやっていて、、
今度こそ、、なんでしょうか…信じられない気分ですが。
もし本当なら感謝しかありません
来てますね、地面の春。 小さな草花が好きです。
今日の一品は、薩摩揚げとほうれん草の汁
薩摩揚げのいいのが売ってたので。はるばる山口県萩市から来てる薩摩揚げ。
ほうれん草も新鮮で、単純だけどこういうのおいしい。
ほうれん草って汁物にするとたくさん食べられる。
玉子を落としてもいいが、朝に山芋入りの卵焼きで玉子2個食べたので。
by daikatoti
| 2021-03-14 07:22
| 猫
|
Comments(0)