ラピスラズリの欠片を繋いで
2021年 03月 20日

毎日写真を何枚か撮っているが、
毎日写すものがあるというのは とてもいい 案外すごいことだ。
ちょっと写真を探して、ズラズラ写真を眺めたが、その時々のことが蘇る。
蘇ってどうする、てなもんだけど、何かしら小さなものが繋ぎ合わさって人生が出来てる、そんな感じかな。たいしたものは何もないけど。
石の入ってる箱をまさぐると、ラピスラズリの屑石があったので繋げてみた。
こういうのの方がちゃんとしたものより軽くていい。
そういえば今日はお彼岸のお中日、ということだね。
昨日の夕方ね、↓ こんなの見た。
こんなのってなによ、ってふうだけど、、大きな木の上にね蚊柱みたいなのが立ってるのよ。
もう少し暖かくなると夕方には草の間に潜んでいたユスリカが集団で舞い上がるけど、
これはユスリカじゃない。
ユスリカはこんな上まで上らないし、まだその時期じゃない。
長くここに住んでるが、こんなの見るの初めて。
何の虫だろう。黒いね。煙のように見えたよ。
お彼岸の前日、こんなの現れて、やはり今年は尋常ならざる事が起こるのかしら。
月も出てまして、桜の蕾も膨らんで。

ラピスラズリのブルー いいですね🎵
透明感のある?ブルー、、、 手首にまくとキラキラして素敵でしょうね(*^^*)
バックのとかげ?かなんかの顔 上手く
描けてますね
ミシンも刺繍も絵も 何でも器用にこなされ 楽しまれていて あこがれ🎵ます
透明感のある?ブルー、、、 手首にまくとキラキラして素敵でしょうね(*^^*)
バックのとかげ?かなんかの顔 上手く
描けてますね
ミシンも刺繍も絵も 何でも器用にこなされ 楽しまれていて あこがれ🎵ます
1
★aamoriさん
削ったら絵の具の顔料になるらしいね。いい色だ。
トルコ石の色もいいよね。
ウミウシの色に惹かれたけど、昆虫もすごいのがいる。
爬虫類の色付きのはちょっと引くけどね。
自然界は不思議がいっぱいだ。
削ったら絵の具の顔料になるらしいね。いい色だ。
トルコ石の色もいいよね。
ウミウシの色に惹かれたけど、昆虫もすごいのがいる。
爬虫類の色付きのはちょっと引くけどね。
自然界は不思議がいっぱいだ。
by daikatoti
| 2021-03-20 06:31
| 雑貨アート
|
Comments(4)