退屈について
2021年 10月 12日

雨が降るとは知らなかった。
相変わらず動くと汗ばむくらいの暑さ。来週にやっと最高気温が19度と出てる。こうなると一気に冬服の用意が要りますね。
天気予報のサービスで、洗濯指数だとか傘はいるのかいらないのか、までご丁寧に教えてくれるのがあるが、こういうのがあるから、自分で判断をする力というのがなくなっていく。ソウオモウ。
↑これちょっと面白いかなと。
自分のメンタル管理にいいかも。
ネガティブの別れ目が「退屈」となっている。
時々退屈する。鯛で出来た靴、なんて言っているが^^
思えば退屈は危険信号なんだ。退屈を感じた時、徹底的に退屈を味わうこと、と若い頃読んだ何かの本に書いてあった。テレビを見たり映画を見たり、ゲームなどして誤魔化してはいけないと書かれてあって、徹底的に退屈すると、本当にやりたいことが見えてくると。
時々退屈して方向転換している。
この表、なかなかいちいち納得だ。
猫は退屈しないのだろうかね。
クォちゃんは外に出たがる。
これも退屈しのぎの一種である。そのうちエンジンが掛かる?掛からない?
新しいことをしたり、、一寸、買い物したり、、
根のところは、、退屈なのかもしれないです、、、
退屈しないようにすると、、ストレスもついてくる、、、
根のところは、、退屈なのかもしれないです、、、
退屈しないようにすると、、ストレスもついてくる、、、
2
★aamoriさん
買い物ってするの? 買い物はあまりしない人だと思っていた^^
退屈ってネガティブの入り口なんだね。。確かにね。
ストレスがついてくるというのもわかる気がする。
買い物で、蚤の市だとかフリマとかリサイクルショップは妙にテンション上がるね。自分的にはそういう性質かも。お高い店はストレスがついてくるよ。
買い物ってするの? 買い物はあまりしない人だと思っていた^^
退屈ってネガティブの入り口なんだね。。確かにね。
ストレスがついてくるというのもわかる気がする。
買い物で、蚤の市だとかフリマとかリサイクルショップは妙にテンション上がるね。自分的にはそういう性質かも。お高い店はストレスがついてくるよ。

なかなかに興味深い表ですね❗
退屈がネガティブの入り口とは
何だか 退屈があかん!みたいじゃないですか そんなに何かして忙しく動いてんとあかんのかなぁ? なんて思いますが、まあ一年中退屈なひともおらんだろうし
退屈な日もあれば 忙しい日もある
みたいなので いいのでは?
退屈やから絵を描きました!
なんて言えるひと うらやましいです
今日の 紅茶缶も素敵です
退屈がネガティブの入り口とは
何だか 退屈があかん!みたいじゃないですか そんなに何かして忙しく動いてんとあかんのかなぁ? なんて思いますが、まあ一年中退屈なひともおらんだろうし
退屈な日もあれば 忙しい日もある
みたいなので いいのでは?
退屈やから絵を描きました!
なんて言えるひと うらやましいです
今日の 紅茶缶も素敵です
こんばんは。
いつも勉強させていただいております。
勝手ではございますが、この「エイブラハムの感情の22段階」画像をいただいていきます。
とても興味深い…自己分析、自分のメンタル・エネルギーバランスをみるのによさそうです。
ありがとうございます<(_ _)>
いつも勉強させていただいております。
勝手ではございますが、この「エイブラハムの感情の22段階」画像をいただいていきます。
とても興味深い…自己分析、自分のメンタル・エネルギーバランスをみるのによさそうです。
ありがとうございます<(_ _)>
★アンジーさん
退屈が高じてそれが深みにはまっていくとどんどんドツボにハマっていくんじゃないですか^^
こういうのトルネードのように渦を巻いて下まで行きますからね、ご用心。
忙しくすることは、、ない気がしますが。
アンジーさんとこは土の上でやる事がいっぱいありそうでこんな心配はないですよ。
何かやりたいこと見つけていかないと、無為に時間が過ぎてしまってね。もったいないのです。
退屈が高じてそれが深みにはまっていくとどんどんドツボにハマっていくんじゃないですか^^
こういうのトルネードのように渦を巻いて下まで行きますからね、ご用心。
忙しくすることは、、ない気がしますが。
アンジーさんとこは土の上でやる事がいっぱいありそうでこんな心配はないですよ。
何かやりたいこと見つけていかないと、無為に時間が過ぎてしまってね。もったいないのです。
by daikatoti
| 2021-10-12 06:36
| パレット
|
Comments(6)