人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浮かばない浮き輪

浮かばない浮き輪_d0101846_06364596.jpeg
今日は久しぶりに雨が降るらしい。少し地面が濡れている。

余呉湖の蛇に遭遇した道で摘んだ青い実をリースにしてみました。
沢山あったが、後で通る人の為にと少しだけ頂いたが、どうも蛇しか通らない道のようだったのが分かり、もっと頂いてくればよかった。
それにしても、この実の青は不思議な青だ。
野葡萄、でいいのだよね。
いやうちにも生えてはいるのだけど、一向に実は成らない。
本来は白い実で、何かが寄生するとこういう綺麗な色になるらしい。
ここにも自然界の不思議がある。

浮かばない浮き輪_d0101846_19103376.jpeg
ツル類を刈り込んだあと、せっせとリース作りをしている。
これは山芋のツル。葉っぱもそのままの野趣溢れるものが、部屋になんだか合っている。



お注射キャンペーンが始まると、つい何か言いたくなるが、やめておこう。

人は思い込みで生きている、と、よく言っていたが、今世界的にその事が明らかに見えてくるよね。
ほんとに、自分が思ったそのままの世界を生きていくのだ。
すべて架空のことなのに。

飛ばない飛行機
角度の測れない分度器
浮かばない浮き輪

なんて言葉が乱れ飛んでいる。

炙り出しだよね。 今までどういう生き方をしてきたかが、ここで全部炙り出されていく。


現代人って、自分がアホだと人に思われることをすごく恐れているね。アホであることを隠そうとする。
それが壁だよ。


私もアホに見られているのはわかるけど、それがどうした、って思ってるよ。




Commented by baobab20_z21 at 2022-11-01 11:16
ほんとほんと、それがどーした?なにか?って思いまーすw私なんかも、人から見たらかなりのストレンジャーみたいですwww
でもそれって、自分自身に対して正直に生きてるって思う。なんせ、私、周りを無視して生きてるからなぁ。


枯れたリース素敵!本棚とかのしつらえが、趣ありますね〜、うちにはこういうコーナーがまったくない。羨ましい〜。
Commented by daikatoti at 2022-11-01 12:34
★baobabさん
それがどーしたですよね。
ま、こうなってしまっては何も言う気はありませんが、知性あふれる御同輩がたが、次々とオレオレ詐欺に掛かってしまうような事を、知らぬふりしていぢ悪く陰から見てる以外ないです。

部屋は何処か一箇所フォーカスポイントってんですか、目を惹くコーナーがあると引き締まると思うが、そうもいかない現状です。
Commented by miyanyan at 2022-11-01 15:19 x
こんにちは!!
久々の雨模様の当地です。ずっと晴天が続いていたので雨降りもいいですね!
野葡萄の青は目を惹きます、もう一つ枯色の小さな実はヘクソカズラでしょうか⁈
この時期道端でよく見かけますよねリースにいいですね!
リース作りたいと思いながら
最近ウオーキング休んでいるので、、、、材料見つけられずがっくりです。

目の前に迫っていそうでなかなか、、、現実とテレビの噓っぱちとSNSの情報と
頭の中がこんがらがっていますが自分の考えは間違っていないと立ち位置は
変わりませんが大波に押し寄せられて溺れそうになることも、、、
私もあほと思われてるとは思うけれど人と会話が無いので、、、
先日3年ぶりに植物園に行楽方々友人と食事に、相変わらず半分に仕切られたテーブルで食事するまでマスク着用して、、、もう滑稽ですらあり、、、
親しくても核心に触れるような話は出来ず、、、まあ美味しく食べて近況報告だけでも
、気分転換にはなったかなぁ~、、でした。
Commented at 2022-11-01 15:20
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by daikatoti at 2022-11-01 15:50
★miyanyanさん
こちらも久しぶりの雨でしとしと…部屋の中は寒いです。
今日は休息日と決めてぐったり過ごしてます。

また天気の良い日に出掛けて材料集めしてください。

友人同士の会合も、気をつけないと全く違う世界の人になってるかもしれないので要注意ですわ。 このことの起こる前からテレビを見てない私は話題について行けず。
今日もTwitterのニュースでタッキーとか滝沢とか出てましたが、全然知らないのですぅ、、

核心に触れるような会話がなくてよかったですね^^
Commented by daikatoti at 2022-11-01 16:03
★鍵コメさん
いやいや、写ってはいけないとこだらけ。
写真は光の具合がいい場所を、そこと、決めておくと簡単です。

あー、そういうのは一切見ません。
この世界は見なければ何もないのです。
ブログもそんなに真面目にはやってないし、とてもいい加減で自分勝手にやらしてもらってるのです。
メンタルが弱いと開き直ると簡単ですよ。弱いんです、私。

もう10年くらい昔に、ベンジャミンフルフォドーのサラエボ辺りの戦争の作られ方という内容の本の読後感を書いたときに、陰謀論を書くべきじゃないと言ってきた方がありました。
その時に、世の中には陰謀論という区切りみたいな考え方があるのを知りまして、一部の人には不愉快な話題なのだなと気が付きました。
内容より多分ベンジャミンというバリバリのその筋の人が気に入らなかったのでしょうね。
でも今サラエボのことの真実など表に出て語られるようになってきましたね。

なるほどなぁ、うまくできてますよ。なんとなくイジメの構造と似てるよね。
誰かがいじめられてる、助けなきゃと声を上げたものが虐められる。
虐めてる人も悪いけど、それを黙ってみてる人だって同じ罪じゃないですか。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2022-11-01 08:02 | 雑貨アート | Comments(6)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti