どういう年末になるやら
2023年 12月 30日

今朝の朝焼けは上等。
↑ 柏葉紫陽花の葉が紅葉してこの先ぜんぶ落ちてゆく。もう花芽が付いている。
蝋梅も咲き出して、梅にももう蕾が来ている。
クロネコは毎朝太って行く。毎朝、抱き上げるたびに体重が重くなっている。
ひとしきり猫のグルグルいう音を頭蓋骨に当てて聴かせて貰っている。
猫のグルグルは免疫力アップ、その他いいことだらけ。音の周波数がいいらしい。
今日はこれからお餅をつく。
ほんとに日にちが飲み込めず段取りが取れない。あと二日なんだね。どうも先走って料理を作ってしまったりしている。早めにやっておかないと忘れそうな気がするのだ。
昨日は、黒豆を煮て、鰊の山椒煮を作り、豚の塊を茹でておいた。数の子の塩出しもして、餅米を一晩水に浸けておいたという段取り。 アホかいなとも言える世界である。まぁいいいさ。
ニュースで気になるのは、なにやらウクライナから未確認飛行物体が飛び立った、、とか、ミラノの空に変な光が出てる、、とか、 ウクライナから云々のはちゃんとスプートニクからの報道だったし、、
このての情報は見分け方が難しいのだけど、最近あちこちでこういうのが目撃されているようだ。
うちにも来てよね。見たい、見たい。
松本キヨシじゃなくてヒトシさんね、数年前から気持ちが全く受け付けず、正視出来ずキモいなぁと感じてたが、正体が現れたね。
あの人達がテレビを席巻してから、どれだけの悪い影響を人々、主に若い人に与えたか。
声を上げなかった自分にも責任があると思う。
何でも、黙認すること、知ってて知らんふりをすることは、やってる人と同じくらいの罪だ。
気持ち悪いこと残酷なことが一日も早くこの世から払拭されますように。
前から一回、ぜったい買うぞ、と思ってた胡麻油の天ぷら油。憧れの油。
お誕生日はケーキより油ちょうだいね。
そうだ、あの裏金ね、ああそういうことかとインプットしたのでアウトプットしておこう。
パー券やらで得たお金を何に使うのかと言うと、自分の選挙区の地方議員に回すんだってね。地盤の何とか、って田中真紀子さんがうまいこと言ってた。あとで追加しときます。
追加: 地盤培養装置 です。 こういうやり方で地盤を取り込んでいるから、結果として、新しい人材、野党が育たないってことになりますよね。
結局あの人たちって、この国を住み良いいい国にしようだとか、一切何も考えてなくて、ただ次に自分がいかにして選挙に勝つかが1番の関心ごとなんだよね。その為にはどんな手段を取ってもお金、お金。
何となくモヤモヤとはわかってたけど、いま霧が晴れるように全て明らかになって行くね。
もう30年もこの国が停滞してる訳だよ。底辺の暮らしはペシャンコに潰されている。
この猫いい!
おかげで近くを通るアウトドア猫さんを楽しみで眺めるようになりました。
しかし家猫でも外のもかわいいもんですね。
来年もどうぞよろしくです。
友人のお母さん齡94。少しアレルギーがあって未接種。
先月covid-19かかり少々の発熱で自然と治ったそうです。
娘さん(友人)もかかり彼女は少し熱がひどかったけど治った。
彼女もアレルギーがあって未接種だけど「ふつーよ、ふつー。あの騒ぎは何だったんだ」と電話口で笑っておりました。
佳いお年を。
おかげで近くを通るアウトドア猫さんを楽しみで眺めるようになりました。
しかし家猫でも外のもかわいいもんですね。
来年もどうぞよろしくです。
友人のお母さん齡94。少しアレルギーがあって未接種。
先月covid-19かかり少々の発熱で自然と治ったそうです。
娘さん(友人)もかかり彼女は少し熱がひどかったけど治った。
彼女もアレルギーがあって未接種だけど「ふつーよ、ふつー。あの騒ぎは何だったんだ」と電話口で笑っておりました。
佳いお年を。
2
★hi-vison さん
玄関周りに黒猫が三匹たむろしております。なかなかたいへん。。
結局ただの風邪かも。最初の頃より薄まったんじゃないでしょうか。やっぱりテレビよね。
一度テレビ付けたら、あの津波警報の時みたいにテレビ画面にテロップが出続けていて、あれ見てると恐怖に駆られた人も出たのかもね。
うちも今年は家族に何人か出まして、私もうつったかも知れないけど、半日も静養してれば治りましたよ。検査?そんなのしませんよ。あのP検査を発明した人がこれは伝染病の検査には使えないと言ってますからね。
来年もよろしく。
玄関周りに黒猫が三匹たむろしております。なかなかたいへん。。
結局ただの風邪かも。最初の頃より薄まったんじゃないでしょうか。やっぱりテレビよね。
一度テレビ付けたら、あの津波警報の時みたいにテレビ画面にテロップが出続けていて、あれ見てると恐怖に駆られた人も出たのかもね。
うちも今年は家族に何人か出まして、私もうつったかも知れないけど、半日も静養してれば治りましたよ。検査?そんなのしませんよ。あのP検査を発明した人がこれは伝染病の検査には使えないと言ってますからね。
来年もよろしく。
by daikatoti
| 2023-12-30 07:40
| 日々のこと
|
Comments(2)