思考のまとめ方
2024年 02月 28日

スマホ版のブログにベタベタ貼り付けられる広告、やっぱりあれ無理。
少し調べてみると、気が付かなかったけど、だいぶ以前から問題になってたみたいね。
築60年の方のブログも去年、急に撤退されたのも、それが理由だったらしい。
それ分かる。あの方もクリエイティブな方だったので、、写真も拘っておられた。
みんな心を込めて写真撮ったり文を書いて発信している。その画面上にああいうやり方は許容できるものでは無い。
アクセス解析を見るとスマホからの閲覧者も半分くらい占めているのではないのか。
いつの頃からか、アクセス数とかランキングだとか、嫌な気分になるので一切見ないようにしてきたが、どうも最近のを調べるとモバイル系のアクセスが減っている気がする。
前に見てた時は半々ぐらいだった気がするのだが、今6:4くらいね。
そりゃぁ、あんなにベタベタの広告が付いてたら見なくなるよね。
今どきパソコンでブログ見たりする人の方が少ないのではないのか?
あのアクセスの数字もある日急に盛られたように増えたり、ゼロになったりした人もいるらしい。
あの数字自体どういう取り方なのかよくわからない。ページビューというのが重視されているようだけど。よくわからない。
こういうふうに、どうしたらいいんだろう、という問題が起きた時は、↑こんなふうに頭の中を書き出してみる。
こういう時に無印の四コマノートがいいのよ、と言ってる人がいて、なるほど、このノートは最適。
汚い字で読めるかな、私の思考回路です。
問題を解決する方法、その1は、毎月1030円払ってスマホの広告を消すこと。お金払えば消せます。
年間一万円以上の出費、さて、それがその金額だけの価値があるのかどうか、を考えた時、
無いよね、という結論に達する。
ここの場所の運営方法に他のことでも疑問を持っていて、もう時代遅れ感強いなと見ている。
人情とか無いよね。ブログ書いてる人の立場に全然立ってない気がしている。
だいたいこんなものに順位をつけるってのがね、何だかね。もっとランダムに勢いのあるブログを紹介するとかすればいいのにね。
自分は、タブーなことも書いてりしてるから冷遇されているのかな、と、仕方ないな、と思っていたが、 う〜ん、それはわからない。被害妄想なのかも。
でも、、なんかおかしいのよね。公正感に欠ける部分がある。自分だけではないのかも。
totiさん、おはよございます。
広告や運営の件、分かるわー。私はパソコン持ってないので、見るのもアップするのもスマホですが、広告だらけで、その画像に紛れてブログ主さんの記事や写真を見逃しそうになる時あるもん( *`ω´)
ま、なにより目障りよね。
ほぼ、無視出来てるけれど。そうそう、有料にする必要もないしなぁって。
noteっていうブログは、広告少なさそうよ?
記事の内容で、どうこうってことあるの?YouTubeみたいなことはなさそうと思ってる。
ま、記事解析とか、あんなのいい加減だと思うけどね〜。
広告や運営の件、分かるわー。私はパソコン持ってないので、見るのもアップするのもスマホですが、広告だらけで、その画像に紛れてブログ主さんの記事や写真を見逃しそうになる時あるもん( *`ω´)
ま、なにより目障りよね。
ほぼ、無視出来てるけれど。そうそう、有料にする必要もないしなぁって。
noteっていうブログは、広告少なさそうよ?
記事の内容で、どうこうってことあるの?YouTubeみたいなことはなさそうと思ってる。
ま、記事解析とか、あんなのいい加減だと思うけどね〜。
0
★baobabさん
いつからこんなに広告付くようになったん? いや前から気持ち悪い広告が後ろの方に付いてたのは知ってるけど、自分が出した写真の数より多い広告って!? もう…火の車なの?
いや、有料でもかまへんけど、その価値あるのんって話よ。だんだん人材も去っていく感じが。。
ブログ変える場合、ライブドアでもないしgooブログとかの選択もないし、もう20年前に出来たんは古すぎ。クリエイター系ならそこでしょう。もう準備してるからね。取り敢えず画像の置き場所を兼ねてそちらで発信してる。また知らせるね。
いつからこんなに広告付くようになったん? いや前から気持ち悪い広告が後ろの方に付いてたのは知ってるけど、自分が出した写真の数より多い広告って!? もう…火の車なの?
いや、有料でもかまへんけど、その価値あるのんって話よ。だんだん人材も去っていく感じが。。
ブログ変える場合、ライブドアでもないしgooブログとかの選択もないし、もう20年前に出来たんは古すぎ。クリエイター系ならそこでしょう。もう準備してるからね。取り敢えず画像の置き場所を兼ねてそちらで発信してる。また知らせるね。
共感します。
いやらしい広告は最も不愉快です。
侮辱されているように感じます。
広告収入目当ての正体のないようなブログが目立つようにもなりました。
ここでの勝手がわかっているので使いやすいのですが、よそへの移転をわたしも考えるようになりました。
いやらしい広告は最も不愉快です。
侮辱されているように感じます。
広告収入目当ての正体のないようなブログが目立つようにもなりました。
ここでの勝手がわかっているので使いやすいのですが、よそへの移転をわたしも考えるようになりました。
★ymomen さん
あんまりな量に唖然。
テレビドラマ1時間に30分のCMがついてるようなものですよ。しかも本体のドラマよりも濃いCMがね。
そうなんですか、広告収入目当てのブログ会社まででてるんですか。
長く使わせてもらってるので、改善していただけると有り難いのですが、そうもいかないのでしょうかしらね。これも時代の終わりが来たっぽいよね。
あんまりな量に唖然。
テレビドラマ1時間に30分のCMがついてるようなものですよ。しかも本体のドラマよりも濃いCMがね。
そうなんですか、広告収入目当てのブログ会社まででてるんですか。
長く使わせてもらってるので、改善していただけると有り難いのですが、そうもいかないのでしょうかしらね。これも時代の終わりが来たっぽいよね。
もう15年以上前に、今はなきヤプログっていうところからブログを始めて、
excite の皆さんの写真が美しくて、おまけになんかおしゃれな感じに憧れて、ヤプログをやめてexcite に移ってきたのでした。
昔は広告もなくて、良かったのになぁ。とうとう有料にしました。
鬱陶しいので。自分の趣味なので、つまらない広告に邪魔されなくない。
間違ってクリックしちゃうのは、自分じゃなくて読んでくれる人なので。
読者ゼロになったらお金払うのやめるかも(笑)。
excite の皆さんの写真が美しくて、おまけになんかおしゃれな感じに憧れて、ヤプログをやめてexcite に移ってきたのでした。
昔は広告もなくて、良かったのになぁ。とうとう有料にしました。
鬱陶しいので。自分の趣味なので、つまらない広告に邪魔されなくない。
間違ってクリックしちゃうのは、自分じゃなくて読んでくれる人なので。
読者ゼロになったらお金払うのやめるかも(笑)。
★nanamin さん
最初はヤフプロでしたか、最初目についたのはヤフーでしたね。でも画面がごちゃごちゃしてたので、これじゃない、と思って、出来るだけシンプルな画像中心のブログを探して、ここにしたんです。もう17年?
何も飾りがないというのがよかったのよ、投稿されてる方の写真も皆さん綺麗でしたよね。
スマホの方も課金されたのね。
それでもいいのよ。私もその方法も考えた。他に引っ掛かるところがなければそうしてた。
長年使ってきたので愛着もあるしね。
みんなが課金してスッキリ見られたら読者も、ブログ始めようとする人も集まってくるだろうけど、このままじゃどうだろ。
最初はヤフプロでしたか、最初目についたのはヤフーでしたね。でも画面がごちゃごちゃしてたので、これじゃない、と思って、出来るだけシンプルな画像中心のブログを探して、ここにしたんです。もう17年?
何も飾りがないというのがよかったのよ、投稿されてる方の写真も皆さん綺麗でしたよね。
スマホの方も課金されたのね。
それでもいいのよ。私もその方法も考えた。他に引っ掛かるところがなければそうしてた。
長年使ってきたので愛着もあるしね。
みんなが課金してスッキリ見られたら読者も、ブログ始めようとする人も集まってくるだろうけど、このままじゃどうだろ。
by daikatoti
| 2024-02-28 07:19
| 日々のこと
|
Comments(6)