人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝から伐採して枝を分解 夕方シュレッダーにかける予定

朝から伐採して枝を分解 夕方シュレッダーにかける予定_d0101846_08202421.jpeg
ガブリエル•バンサンの砂漠の画集をブックオフで格安で買ったことがあるよね、と思い出した。
これは付録みたいなものだったか、何かの中から出てきたので、置いて眺めていたらいい気持ちになった。


昨日は思いがけず暴風雨となり、ボロ家の雨戸が飛んで外れた。

雨は嫌だけども、雨が降ることによって、汚いものが流されて掃除されてゆくと思えば我慢、我慢。もし雨が降らず風も吹かなければ、淀んでホコリだらけとなるだろう。


朝から伐採して枝を分解 夕方シュレッダーにかける予定_d0101846_09115958.jpeg
意を決して、伸び過ぎた蝋梅の樹の剪定に向かうワタシ。
どうしたの、三脚が妙に軽い。
この前、ストーブをしまう時も、ほんの数歩先の押入れまで運ぶのが前まではできなかったのが、軽々と持ち上げられて、スタスタと押し入れまで行けた。
どうなっているの。

世の中には信じ難いような与太話が多数出回っているが、宇宙から人間の遺伝子を変換する光線が飛んで来てるのだ、なんてのもあって、きっとそんなアホなと思われるだろうけども、いやなに、そういう話、物語に乗っかってしまえばいいのだ。なんでも思ったように現実は出来上がっていくものだ。

自分はよくこういう変な話をするが、それは何故かと言うと、今までこの世の理屈では説明できないような不思議な出来事をたくさん経験してきているからだと思う。

この世は今の理屈では説明つかないもので出来ているのだよ。うん。




Commented by nanamin_3 at 2024-05-29 20:58
この世は偶像だって、昔の誰かが言ってましたね。
意識が世の中を動かしてるんですから、確かに何でも思ったように出来上がっていくのかも知れませんよ。潜在意識でね。
Commented by daikatoti at 2024-05-30 07:34
★nanamin さん
この前Xで流れてた動画なんですが、
スマホ画面に金魚がうつってるんですよ。平面ですね、、
それに、何か仕掛けのある?ガラスのドームを被せると、金魚が立体画像になって現れてくるんですよ。3Dになるんですね。
何かこの世もそういうふうになっているのかな、、と思いましたよ。
名前
URL
削除用パスワード
by daikatoti | 2024-05-29 09:30 | 日々のこと | Comments(2)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30