指輪
2007年 03月 19日

アムステルダムの運河沿いに絵はがき屋があった。
1枚1~5ユーロで、いくつもの箱にぎっしりつまっていた。
もともと絵はがきが好きなものだから、異常な熱中ぶりではじからはじまでチェックした。
(実際はあまりに大量にあったので途中でくたびれた)
そのチェックするサマが、友人はコワイといった。
図柄にばっかり意識がいっていたが、最近あるブログで、切手とか手書き文章に
スポットを当てている御仁がいて、しまったその手だったと、いささかくやしい。
しかし買い求めたなかには、このように手書きの文付きのも何点かまぎれている。
もはや何語かすらわからないが、アムステルダムの消印があったことから、
多分オランダ語なのでしょうか。
図柄が昔の働く女というふうなので、以前読んだ、ある女中の生涯 というメイドの話を
連想している。 どなたか奇特なかたが現れて、訳してくれんかと、秘かな下心。
指輪は母方の祖母がもっていたもの。去年うちに廻ってきた。
琵琶湖に浮かぶ沖島で生まれ育ったらしい。早くにお母さんがなくなり、母代わりに
家事をこなし、妹たちの面倒もみて、嫁入りもさせ、その後に祖父のところに嫁いできたと聞く。
職人の妻として、質素に地道に生きてきたであろう人で、こんなパールの指輪があること自体
違和感なのだが、ささやかな贅沢だったのだろう。

おばんどす~。ただ今やっと鈍行列車にて到着しました~。
最後の方の文面に希望がどうのこうのって書いてありますね。
ブロック体でなくて、ちょっと読みにくい文字なので画面から全部訳せないのですが。
う~ん、見ていて私も気になります。
最後の方の文面に希望がどうのこうのって書いてありますね。
ブロック体でなくて、ちょっと読みにくい文字なので画面から全部訳せないのですが。
う~ん、見ていて私も気になります。
0

あ~。誤解を招く書きかたですみません。
鈍行列車で到着→ブログ訪問が遅くなりました、の意味です。
関西方面出没?
食い倒れ中かな?
私は今晩から出かけます。また落ち着いたら遊びにきますね。
追伸:蘭語です。画面拡大して、今度時間が取れたときに訳してみますね。
鈍行列車で到着→ブログ訪問が遅くなりました、の意味です。
関西方面出没?
食い倒れ中かな?
私は今晩から出かけます。また落ち着いたら遊びにきますね。
追伸:蘭語です。画面拡大して、今度時間が取れたときに訳してみますね。
MAOさん
自分が鈍行列車に乗るものだから、つい連想して早合点してしまいました。 ずいぶん忙しそうですね。 はやく暇になるといいですね。
自分が鈍行列車に乗るものだから、つい連想して早合点してしまいました。 ずいぶん忙しそうですね。 はやく暇になるといいですね。
imamuruさん
ふふふ ゴジン登場ですな
ええでしょう (にこにこ) このハガキ!しかも1ユーロ・150円!
これをみてどんどん頭を宇宙に飛ばしちゃってください。
いまむる氏のコレクションもどんどんだしてくだされませ。
ふふふ ゴジン登場ですな
ええでしょう (にこにこ) このハガキ!しかも1ユーロ・150円!
これをみてどんどん頭を宇宙に飛ばしちゃってください。
いまむる氏のコレクションもどんどんだしてくだされませ。
by daikatoti
| 2007-03-19 09:23
| 今日の美しいもの
|
Comments(6)