金曜日はガムの日~NO・48
2007年 11月 30日

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
目一杯出遅れましたが、ガムの日にコメント残さないわけに
いかないので(何故w) オレンジガムって・・・ 日本ではたまに
見かけるけど(丸いガムがオレンジの味だったような?)、
北アメリカでは見かけないフレーバーですよね。
ガムはロッテの独占市場なんですね。 こういうものは競争相手が
いるほうがおもしろいと思うんだけどね。
いかないので(何故w) オレンジガムって・・・ 日本ではたまに
見かけるけど(丸いガムがオレンジの味だったような?)、
北アメリカでは見かけないフレーバーですよね。
ガムはロッテの独占市場なんですね。 こういうものは競争相手が
いるほうがおもしろいと思うんだけどね。
0
ryoさん そうよ、ガムの日にryoさんが来ないと、さみしいわ~
お忙しかったようですね、今週は。
そう、昭和40年を過ぎたあたりから、こんなにあったガムも、ほとんど姿を消して、ロッテのクールミントガム一色になりましたね。(記憶では・・
お忙しかったようですね、今週は。
そう、昭和40年を過ぎたあたりから、こんなにあったガムも、ほとんど姿を消して、ロッテのクールミントガム一色になりましたね。(記憶では・・
by daikatoti
| 2007-11-30 08:56
| ガムの包み紙
|
Comments(3)