人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マッチ一本火事のもと〜金曜日はマッチの日

マッチ一本火事のもと〜金曜日はマッチの日_d0101846_7324258.jpg

今日のは箱型ではなく、折りたたみ式のマッチであります。
こういうタイプのものも相当古い時代からあったようです。

花屋さんのマッチのようです。 営業種目を見ると、貸鉢というのがあるが、今のレンタル観葉植物のようなのが、随分昔からあったことが伺える。
Commented by mototot at 2008-11-14 09:26 x
三つ折というのが珍しいです。
「高尚なご進物は花に限る」 確かにお花をいただくと嬉しいし、数日しか持たないものに大枚をはたくというのもぜいたくなことかも。
ただ、お年寄りのおうちなんぞは、水替えが面倒といやがるとこもあるから要注意だすな。
Commented by min_y at 2008-11-14 10:39
面白いですね。
マッチを擦るのはどうやってたのかしら。
Commented by mamaさん at 2008-11-14 20:38 x
赤の色がいいね?
天然の岩絵の具だろか。
Commented by LE at 2008-11-14 22:58 x
営業科目っていうのもいいねぇ〜。明治トークをふしゅう(踏襲)したいですわ、わたしも。
Commented by daikatoti at 2008-11-15 07:26
★motototさん そうだね、今のは大体、二つ折だね。
最近なにかのプレゼントといった場合、後に残らないという意味でも
お花を使うこと多くなったね。 それだけモノあまりってことかも。
あ〜、水替えねぇ、欄の鉢なんかも困るよね、趣味のないものにとっちゃ、世話がストレスになるもんね。
Commented by daikatoti at 2008-11-15 07:28
★min-yさん  マッチを擦るところは右っかわについていたのだろうけれど、取れてますね。  最近マッチの出番って、普通には随分減りましたね。 うちはけっこう使うから、必需品なんだけど。
Commented by daikatoti at 2008-11-15 07:30
★mamaさん そういえば、マッチといえば赤が一番使われていますね。やっぱり火のものだからでしょうか。
印刷の技術のほうも、今とは違うようなかんじです。岩絵の具かどうかはわかりやせん。
Commented by daikatoti at 2008-11-15 07:32
★LEさん ガムの時もそうだったけれど、こういう言葉というのも
時代と共に変わっていくもので、たまに、こういう昔の言葉使いを
ひょっこり聞くとおもしろいものですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daikatoti | 2008-11-14 07:38 | マッチラベル | Comments(8)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti